「教室で集中できない!」聴覚過敏の息子が取った行動とは?

ライター:かなしろにゃんこ。
「教室で集中できない!」聴覚過敏の息子が取った行動とは?のタイトル画像

いらない音を上手にシャットアウトできないこともツライ原因?

授業中の静かな廊下が好き

「教室で集中できない!」聴覚過敏の息子が取った行動とは?の画像
Upload By かなしろにゃんこ。
息子は、保育園の頃の習慣がなかなか抜けず、裸足で廊下に寝そべることがしょっちゅうありました。

後に高校生になった息子は…

「ここは勉強しといたほうがいいな!」と思う授業を自分で取捨選択する技を身に付け、
教室を脱出していたことを明かしました。

「40人近い人間が詰まった教室は異常だ。そんな場所で落ち着けるわけない!」と言います。

思い起こせば、私も学生の頃、教室の人間の情報に疲れていた記憶があります。
その窮屈さに耐えられる子もいれば、耐えられない子もいる。

息子は「耐える必要などない!耐える意味が分からなかった」とか…。

実は、小学生の頃も脱出グセはありました。しかし、学校の先生の配慮で、息子が落ち着いて過ごせるよう階段の下の空きスペースに机を用意してくれていました。

当時の私は「なんで脱走を許すの?息子には教室の中で過ごしてほしいのに…」と先生の配慮に納得がいきませんでした。
今思えば、息子のことを良く理解してくれていたのだと理解できますが。

そのお話は、また別の機会にご紹介したいと思います。

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。