聴覚過敏でツライ!なのに子どもはイヤーマフを断固拒否…そして

ライター:荒木まち子
聴覚過敏でツライ!なのに子どもはイヤーマフを断固拒否…そしてのタイトル画像

それまで平気だったものが急に平気じゃなくなることがあるなんて。なぜなのかしら?

音楽聞いていないのがバレバレ

聴覚過敏でツライ!なのに子どもはイヤーマフを断固拒否…そしての画像
Upload By 荒木まち子
聴覚過敏でツライ!なのに子どもはイヤーマフを断固拒否…そしての画像
Upload By 荒木まち子

中学生になってから音に敏感に。イヤーマフを勧めるも…

小さな時から一斉指示が入りづらかったわが子。

でも特に苦手な音などはなかったので、小学生の間は学校や外出時にそれほど苦労はしていませんでした。

ところが中学生になると、
授業中のクラスメイトの私語や電車内で騒ぐ子どもの声などに、敏感に反応するようになったのです。
我が子の辛そうな様子を見て、私は耳栓や聴覚過敏の子ども用のイヤーマフをすすめました。

でも、周りの友達とちがう事を嫌がり、耳栓もイヤーマフも断固拒否!

そこで考えたのが
耳栓+音楽用ヘッドフォンという合わせ技です。

これなら外出時、はたから見ても何の違和感もありません。

ヘッドフォンの端子が鞄から出ていることに気が付かずそのまま外出…
「あれ、音楽聞いてないじゃん!」なんてこともありました。(笑)

急な過敏は、状態が悪化した証拠かも?!医師に相談すると…

聴覚過敏でツライ!なのに子どもはイヤーマフを断固拒否…そしての画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28061000268
それまでは聴覚過敏でなかったのに、急にそうなったので

「今までは平気だったものが、平気ではなくなった」=「子どもの症状が悪化している」と思い、主治医にも相談したことがあります。

その時の主治医の「それは“悪化”ではなく“成長”なんですよ」という言葉に、私は気持ちが少し楽になりました。

私たち親は
「自分が理解できない子どもの行動」や、その「変化」に戸惑う事がよくあると思います。
(例えば子どもが急に学校に行きたがらなくなるなど)

そんな時は
「事態が悪い方に進んでいるのではなく、子どもの成長の過程なのかもしれない
と、思って見守ると、気持ちが軽くなるかもしれません。
療育支援探しバナー
次ページ「自分の特性を理解して、調整できるように」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。