何度もくり返す、子どもの忘れもの。それはこんな大事なことまで…

ライター:荒木まち子
何度もくり返す、子どもの忘れもの。それはこんな大事なことまで…のタイトル画像

発達障害の子どもの親であれば「あるある!」と頷いてしまうような出来事ってありますよね?そんな「困りごとあるある」を思わずクスッと笑ってしまえるようなカルタです。困り事をどうしたら減らせるかのプチ情報付き!

あれ?ちゃんと飲んだハズなのに…!?

何度もくり返す、子どもの忘れもの。それはこんな大事なことまで…の画像
Upload By 荒木まち子
何度もくり返す、子どもの忘れもの。それはこんな大事なことまで…の画像
Upload By 荒木まち子

自我が目覚める思春期は…

小学校も高学年ともなると親にあれこれ指図されるのを嫌がるようになりますよね。

我が家ではスケジュールボードを活用。

自宅でやることの順番などは基本的に子どもの自主性に任せるようにしていました。
子どもが自ら片付けや身支度をするようになる方法~スケジュールボードをつくろう!~
出典:https://conobie.jp/article/3290

薬の服用は親が管理したいところ

何度もくり返す、子どもの忘れもの。それはこんな大事なことまで…の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11030031116
でも一つだけ親が管理していたものがあります。

それはお薬の服用の確認です。

病気の時のお薬や持病のお薬だけは飲み忘れがないよう、必ず私たち親がチェックしていました。

親から口を出されることも嫌な時期なのに、朝昼晩で薬の種類が違ったりすると

どうしても薬の管理ができない自分にイライラしていました。
忘れ物・失くし物・困り事…新学期の不安を事前準備で解消しよう!のタイトル画像

忘れ物・失くし物・困り事…新学期の不安を事前準備で解消しよう!

次ページ「探しました!服薬管理に便利なグッズ」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。