締め切りまで
9日
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
ヘルプマーク、みなさんは知っていますか?持っていますか?
最近街中でも見かけるようになってきたヘルプマーク。みなさんは活用していますか?「急な発作がおきたとき、ヘルプマークに気づいてもらえたおかげで助かった」「欲しいけどもらえる場所が限定されていて手に入れることができなくて悩んでいる」など、ヘルプマークにまつわるエピソードや考えとあわせて教えて!
※参考記事: https://h-navi.jp/column/article/719
※参考記事: https://h-navi.jp/column/article/719
選択肢をクリックすると1045人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
・アンケートに関する投稿及びアンケート結果を発達ナビのコラム等で紹介する場合があります。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。
特に共感が集まった投稿
7年以上前
違反報告
貰える場所まで行き、貰いました。
体調不良や過呼吸になりそうな時など、
電車やバスの中を立っているのが
とても辛いときに、
ヘルプマークが周りに見えるように
バッグに着けて
優先席か、空いてる席に座ります。
ヘルプマークを貰う前は、
電車内で めまいがひどく、
座っていたら
「若いのに、優先席に座って❗
座る資格無いでしょ。立ちなさいよ。
非常識な子ね。」と、
言われたことがあります。
(立ったら、めまいで倒れました。)
そういった事が 無くなりました。
今まで皆無だった
席を譲ってくださる方がいたり。
とても、ありがたくて、助かっています。
パニックになりそうなときや、
お店や公共施設で、
優しく対応していただけるというか、
「どうかされました?」
って、声かけてくださったり、
なんか今までと ちょっと違う。
ヘルプマーク自体の認知度は
皆無に近いのではないかと思います。
周りの人達は「ヘルプマーク」を
見つめて、
「何のマークだろう?」
というような 表情をしてたり、
眉間にシワを寄せ、
首をかしげてる方々が ほとんどです。
赤と白で、
ハートとクロスの デザインだから
・なにかしらの病気や疾患がある人
・優先席に座れる人
・ペースメーカーとか、病弱な人
・赤十字や医療関係
そのような感覚で見られてるようです。
たまに「あれって何のマークだろ?」って
コソコソ話が聞こえてくるので…(^-^; )
体調不良や過呼吸になりそうな時など、
電車やバスの中を立っているのが
とても辛いときに、
ヘルプマークが周りに見えるように
バッグに着けて
優先席か、空いてる席に座ります。
ヘルプマークを貰う前は、
電車内で めまいがひどく、
座っていたら
「若いのに、優先席に座って❗
座る資格無いでしょ。立ちなさいよ。
非常識な子ね。」と、
言われたことがあります。
(立ったら、めまいで倒れました。)
そういった事が 無くなりました。
今まで皆無だった
席を譲ってくださる方がいたり。
とても、ありがたくて、助かっています。
パニックになりそうなときや、
お店や公共施設で、
優しく対応していただけるというか、
「どうかされました?」
って、声かけてくださったり、
なんか今までと ちょっと違う。
ヘルプマーク自体の認知度は
皆無に近いのではないかと思います。
周りの人達は「ヘルプマーク」を
見つめて、
「何のマークだろう?」
というような 表情をしてたり、
眉間にシワを寄せ、
首をかしげてる方々が ほとんどです。
赤と白で、
ハートとクロスの デザインだから
・なにかしらの病気や疾患がある人
・優先席に座れる人
・ペースメーカーとか、病弱な人
・赤十字や医療関係
そのような感覚で見られてるようです。
たまに「あれって何のマークだろ?」って
コソコソ話が聞こえてくるので…(^-^; )
7年以上前
違反報告
各市区町村で紙のヘルプカードが出来てきています。
が!形状はバラバラです。
全国展開は決まったそうですが、いつからになるかは??でした。
東京都のはシリコン製ですが、付属のシールが剥がれやすいのが難点かと…
が!形状はバラバラです。
全国展開は決まったそうですが、いつからになるかは??でした。
東京都のはシリコン製ですが、付属のシールが剥がれやすいのが難点かと…
110件の投稿を見る
現在募集中のアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他