こんにちは!LITALICOジュニア三宮教室です。
お子さまが通う施設について、しっかり安全管理がされているのか心配になりますよね。
さまざまな年齢層のお子さまがご来所するLITALICOジュニアでは、事故やヒヤリハットが起こらないよう対策を行なっています。
コーナーガード・窓のストッパー・誤飲対策などなど、実はたくさんの安全対策があるんです。
さて、今日は三宮教室の『安全対策』について、ご紹介いたします!
三宮教室ではドアに指が挟まらないように防止カバーを付けていたり、ドアの開閉には十分に注意をしております。ドアが開くスペースに印をつけることでお子さま自身が安全管理できるように工夫をしています。指導中にも椅子を窓際に置かないようにすることで落下防止に努めています。お子さまが遊んでいるおもちゃも誤飲チェッカーを通してから提供していますよ。お子さまが安全に安心して過ごせるように指導員同士で話し合いながら環境をつくっています!!
LITALICOジュニア三宮教室では、お子さまや親御さまにより安心して快適に過ごしていただけるよう努めています。
気になることやご不明点がございましたら、ぜひスタッフまでお声がけいただければと思います!
◆2025年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア三宮教室では、2025年度4月からのご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
安全に過ごすために…
教室の毎日
25/02/16 09:01
