放課後等デイサービス

夢門塾淵野辺のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1038件)

★オリジナル傘を作ろう 結果★

こんにちは。 夢門塾淵野辺教室です! 本日は今週の活動の「傘づくり」の様子をお届けします♪ 今週の活動では傘に模様を描いたり、好きな色を塗ったり、世界に1つだけの“自分だけ”のオリジナル傘を作りました☂ 絵を描くことが苦手な子どもには、要望のあったキャラクターなどのイラストを準備し、 上から輪郭線を丁寧にゆっくりなぞったり、見本を見ながら色を塗ったり、すごい集中力!!! 線をなぞることも大事に手先の訓練です。 「こんな模様も描いてみたいな~」 「映画について描いてみよう~」 想像力を存分に働かせてオリジナル模様や記号などを上手に描いていくことができました☆ 苦手な気持ちで不安そうな子どもたちもたくさんいました。 輪郭線を書くことが苦手な子どもには、スタッフが事前にイラストを描いておき・・・ 傘を広げて見せた瞬間・・・ とびきりの笑顔😊で走って近寄ってくる子どもたちは天使です❤ ガッツポーズをして取り組み始める子ども、 黙々とサインペンを持って色塗りをする子ども、 全員が素晴らしい集中力で一生懸命ぬりぬり・・・ 完成が近づいてきり、上手に色を塗れたりすると 「できた!!!!先生、見てみて!」 「えー見せて見せて!・・・おーすごいね!!!!」 とお友だちやスタッフに見せに来てくれたり、お友だちの作品をほめてあげたり、心がほっこりしますね(*´▽`*) 使いたい色がなくても別の色を使って工夫したり様子もたくさん見られました☆ 自分の傘の出来栄えにご満悦でうっとり眺める子どもや、 「ここはもう少し良くできたかな」などと反省点をあげている子どももいました。 子どもたちの“想像力”、“創造力”にスタッフも驚きと発見の連続です! ぜひ雨の日にご利用ください♪ 来週からは夏休みが始まります。夏休み期間中、淵野辺教室では楽しい実験や企画など、夏休みならではの活動がたくさんあります!! また、明日と明後日には『お仕事説明会』を開催しておりますので、 みなさまお待ちしております♪ 少しでもご興味がございましたら、 お気軽にご見学等お問い合わせ(042-704-6815)ください! お待ちしております。

夢門塾淵野辺/★オリジナル傘を作ろう 結果★
教室の毎日
19/07/19 19:48 公開

★タオルルンルン体操 結果★

こんにちは。 夢門塾淵野辺教室です。 7月というのに肌寒い日が続いておりますが、 淵野辺教室はとても「あつい!」1週間となりました! そのワケは、今週の活動『タオルルンルン体操』です♫ 最初に、どんな体操をするのか子どもたちに動画を観てもらいました。 すると、子どもたちの顔がニンマリしだし、 「早くやりたい!」 「タオルルンルンルンルンルン♫」 と早速口ずさむ子どももいました。 はやる気持ちを抑えてもらい、まずは注意事項とポイントの説明です。 みんな静かに耳を傾けることができていました。 タオルを配って、いざ、スタート!! ・・・と思ったら、 ランドセルに向かい自分のタオルを持ってきてそれでやりたいと言う子どもが・・・。 もちろんそれもOKです(^^d あらためまして、いざ、音楽スタート!! ♬タオルルンルンルンルンルン ♬タオルルンルンルンルンルン ♬腰をひねって!ひねって! ♬タオルルンルンルンルンルン 子どもたちの取り組む姿勢は予想を上回り、スタッフ全員びっくりです。 笑顔良し!リズム感良し!ノリ良し! タオルを前で持つ・後にまわして持つなどの状況切り替えや、 タオル体操の意味を分かっているかのようなストレッチの精度の高さも、 言うことなしです! フィニッシュのポーズで曲が終わると、 すぐに「もう1回やりたい!」とのリクエストもあり、 2回目は曲をスローにしてスタート! 簡単かと思いきや、意外とスローの方が難しいようでした。 この活動の翌日に、「筋肉痛になった!」と言っていた子どももいました。 それだけ真剣に取り組んでくれたのだとうれしく感じ、 またバージョンアップして取り入れていきたい活動となりました。 少しでもご興味がございましたら、 お気軽にご見学等お問い合わせ(046-704-6815)ください! お待ちしております。

夢門塾淵野辺/★タオルルンルン体操 結果★
教室の毎日
19/07/11 19:18 公開
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
107人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。