放課後等デイサービス

夢門塾相模大野のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(376件)

本屋さんへいきました★

こんにちわ!またまた夢門塾相模原管理者の石原です! 相模大野教室ではプレイルームに様々な本や漫画が常備しております。今日は子どもたちと一緒に教室に置く新しい本や漫画を買いに本屋さんに行って来ました。 お買い物へ行く前にお約束として ①みんなで教室に置く2000円分の本や漫画を選んでもらいます ②1人で決めずにみんなが読める本を選びます ③本屋さんでは静かに過ごします。 などをお話ししました。 場所は近くのBOOKOFFさんです。 たくさんの本はもちろんゲームやおもちゃなどもあるので見たいものがたくさん…!! みんなで絵本コーナーや漫画などのみんなお目当ての本を探し、計12点の本を選んでもらいました。大人気のドラえもんはもちろん宝探しの本やお姫様が出てくる本などをみんなで選びお会計しました。 教室へ戻ると、夢門塾の本なので(夢)という文字を裏に書き、早速読みはじめました。みんな新しい本に夢中で、おやつの時間も忘れるほど…!! 今日来れなかったお友達も新しい本が増えて喜んでくれるといいな…と感じた1日でした(^◇^) 少しでも夢門塾相模大野にご興味がありましたら、是非見学にいらしてください! 見学随時受付中です。お気軽にご連絡下さい。 TEL:042-702-6290

夢門塾相模大野/本屋さんへいきました★
教室の毎日
19/08/31 19:27 公開

弓矢つくり♪

8/28 割り箸とゴムで弓矢 こんにちわ!夢門塾相模大野管理者の石原です!(^^)! 相模大野教室がある相模原市は8/26日から2学期が始まります。少し短い夏休みでしたが、夢門塾でたくさんお出かけやレクリエーションを行いとても素晴らしい思い出が出来ました☆ この思い出を胸に、2学期も気合を入れて頑張って参りましょう!!! 8/28(水)は弓矢作り作りを行いました。 お約束として、人に向かって矢を放たないことをお話ししました。 材料は割り箸とゴムとモールです!モールで割り箸を固定し、ゴムを張り弓を作ります。 矢は紙を細く丸めて切り込みを付けます。 割り箸を固定するのは中々難しいのですが、何とか形を形成してゴムをつけて完成です!! 矢を入れる入れ物も作り、かっこいい弓矢を早速飛ばしてみました!! 少しコツが必要ですが、きれいな姿勢で飛ばすとすごい飛距離がでました!!! 子どもたちは戦士のごとく弓を夢中に飛ばして楽しみました(^◇^) 矢は細くて先端が重いものがよく飛ぶことに気づいた子は、矢の先端に小さい紙を入れ込んでみたりと創意工夫をしてくれました。 自分で作った弓矢はお持ち帰りしました。子どもたちはとても喜んで作ってくれて嬉しかったです。 少しでも夢門塾相模大野にご興味がありましたら、是非見学にいらしてください! 見学随時受付中です。お気軽にご連絡下さい。 TEL:042-702-6290

夢門塾相模大野/弓矢つくり♪
教室の毎日
19/08/31 19:25 公開

トイストーリー4を観に行きました!(^^)!

こんにちは!児童指導員の篠生です。 8月21日は待ちに待ったトイ・ストーリー4の映画をイオン海老名の中にある映画館へ見に行きました٩(ˊᗜˋ*)و まず午前中にお約束を確認しました。 ①必ず見る前にトイレに行くこと ②上映中にトイレに行きたくなったら先生と行くこと ③周りの人に迷惑をかけない、静かに座って鑑賞すること などを確認しました。 少し早いお昼を食べて出発です★ 車内では「どんな物語になってるかなー?」「映画館のなかで何食べようかなー♬︎」 とみんなワクワクしていました!! 映画館に到着し、1人500円で好きなお菓子、ジュースを買いました♪ 席に座ると「もう食べていい?」と目をキラキラさせていました✧ 映画館に行くのは初めての子もいて、席の確認し、映画前の番宣や映画泥棒さんなども楽しく見れました。上映中はみんなお約束を守れ、静かに見れました!!トイストーリー4は大人でも考えさせてくれる素晴らしい映画で思わず泣いてしまいました…(*´▽`*) 夢門塾で映画館にいくのは初めてだったので、きちんとお約束を守れ楽しい映画鑑賞が出来ました。またぜひ行きたいと思います(^O^)/ 少しでも夢門塾相模大野にご興味がありましたら、是非見学にいらしてください! 見学随時受付中です。お気軽にご連絡下さい。 TEL:042-702-6290

夢門塾相模大野/トイストーリー4を観に行きました!(^^)!
教室の毎日
19/08/26 13:43 公開
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
37人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。