放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス小田栄のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2996
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(279件)

ダンスの日ですよ!!

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`) 昨日は成人の日! 素晴らしいですね(´ω`) 私も式典に参加して、その後は親しい仲間と飲みました(*’▽’) 友達と飲めるって幸せなことですよね。 さて! この日のライズはダンスの日!! いつも通り、柔軟体操から! ダンスの生命線はしなやかさ、ですよね。 大人は自分の硬さにちょっと戸惑っちゃいます(^▽^;) この日はロケットペンギンと唱!! そしてUSAとジャンボリーミッキー!! みんな元気に踊り切りました(*^▽^*) 素敵な体験が出来るライズ小田栄。 是非一度ご見学にいらしてみませんか? ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/ダンスの日ですよ!!
外出レク
25/01/16 10:14 公開

日本科学未来館に行きました!

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを見て頂きありがとうございます(*^-^*) 1月11日は、外出レクで日本科学未来館へ行ってきました! ライズ小田栄でも何度か行ったことのある場所ですが 初めて行く子もいて、中に入ると興味津々! 色んなロボットや、環境を学べるコーナー、 宇宙ステーションの模型などがありました(*^▽^*) ロボットは声を掛けたり触ることが出来て みんな楽しそうでした🎵 科学館などへの外出も積極的に行っています。 是非一度見学に来られてみてはいかがでしょうか? 職員一同お待ちしております✨ ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/日本科学未来館に行きました!
教室の毎日
25/01/15 11:00 公開

令和7年初のサーキットトレーニング!

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`) 段々と正月気分も抜け、日常に戻って参りました! 日々変化しているのは、 日を増すごとに元気になっていくライズのみんな(´ω`) 今日も頑張っていきましょう!! というわけで、 令和7年初サーキットトレーニング! やっていきたいと思います!!! マット運動!! これは昨年と変わっていませんが、 大分慣れてきたようですね!! 運動!先月に引き続きスーパーボールキャッチです! 初めての挑戦の子もいるのですが、 しっかりとボールをバケツやコップの中に入れることが出来ました!! 最後は学習! 去年に引き続き迷路なのですが、ちょっと量は多めに設定しました(´ω`) それでも完走する子も何人かおりまして。 みんなよく出来ました(*^▽^*) 素敵な体験が出来るライズ小田栄。 是非一度ご見学にいらしてみませんか? ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/令和7年初のサーキットトレーニング!
運動療育
25/01/12 17:53 公開

ダルマ落としでゲン担ぎ!!

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`) 今日までがライズの正月遊びの日!! 新しい年が始まったからには、なるべくゲンを担ぎたいものですよね~(*^▽^*) このゲンという言葉。 元々は縁起(えんぎ)を担ぐが、江戸時代にはやった逆さ言葉の影響で、 えんぎ→ぎんえ→ぎぇん→げん と変わっていったそうですね(*^▽^*) そしてダルマ落としもこんなエピソードが! 「だるま落としにはいくつかの意味があります。 まず、このゲームは物理的な楽しみだけでなく、 集中力や戦略性を養うことができる遊びとして知られています。 また、一つ一つ積み重なっただるまが倒れる様子から、 連鎖的に問題や困難が解決される様子を象徴することもあります。 そして、最後のだるまを落とすことで終わることから、 一つの目標を達成する喜びや成就を表すシンボルともされています。」 なるほど! 困難を解決する一つの象徴なのですね!! これは縁起がいい! ということでやっていきましょう! 今日はダルマ落としです!!! ルールはもうお分かりの通り! 下から順々に叩いていきます!! 一年生のみんなも… 中学年、高学年、中学生高校生と様々な子たちがチャレンジ! ダルマが倒れても、 みんなで「おめでとうございます!」と拍手でお祝いしました(*^▽^*) 素敵な体験が出来るライズ小田栄。 是非一度ご見学にいらしてみませんか? ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/ダルマ落としでゲン担ぎ!!
教室の毎日
25/01/09 13:49 公開

すごろくに挑戦!

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを見て頂きありがとうございます🎵 7日はお正月遊びのレクですごろくを行いました! 興味津々で覗いていますね😊 お題を見て少し恥ずかしがったりする子もいましたが みんな楽しんですごろく遊びが出来ました👏 また色んなお正月遊びにチャレンジしてみましょう✊✨ 今年も様々な活動の様子をお伝えしていきます! 少しでも気になられた方は是非一度見学に来られてみて下さい(*^-^*) お待ちしております! ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/すごろくに挑戦!
教室の毎日
25/01/08 18:44 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2996
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
43人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-2996

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。