放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス小田栄のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2996
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(280件)

東武博物館へ行ってみよう!

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`) 電車といえば、京急かまタコハイ駅って少し話題になりましたけど、 このタコハイって何でしょうね? 疑問に思って調べてところ、 どうやら動物のタコとは関係のないことらしくて、 「『多幸』ハイ」、つまり「幸が多く訪れる」と言う意味を込めたものらしいですよ。 お酒って少量でも体に良くないって指標が出たらしいですけど、大人である以上、 上手に付き合いたいものですね(´ω`) ああ、なぜ電車かといいますと… 東武博物館に行ってきました!! 1階には様々な展示物! SLや実物の電車。 2階には展示スペースなど! こちらもいい感じで展示されており、 みんな大興奮でした(´ω`) 最後はみんなでパチリ!! お疲れさまでした(´ω`) みんなの生活を支えてくれている電車。 カッコいい! これだけでもいいので、ぜひみんなの心に残っていてほしいですね(*’▽’) 素敵な体験が出来るライズ小田栄。 ぜひ一度ご見学にいらしてみませんか? ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/東武博物館へ行ってみよう!
教室の毎日
24/06/04 10:29 公開

ショットガンタッチ!!!

んにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`) 吠えた吠えた!ケインが吠えたぁ!! ってナレーションご存じですか? なかなか分からないですよね(;・∀・) 昔、「筋肉番付(マッスルランキング)」、 その系列でスポーツマンナンバーワン決定戦という、 お正月に様々なアスリート達が一堂に会して、様々な協議で競い合うスポーツ番組がありました。 ガロンスロー、ビーチフラッグス…一番メジャーなのはモンスターボックスじゃないですかね? あの何段もある跳び箱です。 たしか世界記録が24段…バスよりも高いんですよね(;・∀・) そんなマッスルランキングの中から、 選びました! ショットガンタッチ!! ちなみに冒頭のナレーションはこのショットガンタッチで、 ケイン・コスギが逆転優勝した時の古舘伊知郎さんの絶叫です。 さて! ルールを説明いたします(´ω`) マットを用意し、 位置について、 スタッフが笛を鳴らしたらスタート! マットの上をダッシュし、スタッフが投げたボールにタッチ! キャッチできなくてもいいですよ! 触れようとすることが大切なのです(´ω`) 「運動・感覚」がテーマですね(*^▽^*) では用意、スタート! アクティブな男子勢!! しなやかで元気な女子勢!! 一生懸命みんなやってくれました(*’▽’) 素敵な体験が出来るライズ小田栄。 是非一度ご見学にいらしてみませんか? *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/ショットガンタッチ!!!
外出レク
24/05/24 10:45 公開

実験!ろ過装置を作ろう!!

実験!ろ過装置を作ろう!! こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`) 悟空の日、つまり5月9日に行ったレクを紹介いたします!! 皆さんが思い浮かべるのは西遊記でしょうか、 ドラゴンボールでしょうか? 僕はドラゴンボールですね(*’▽’) オッス!オラ悟空!! 実はこのセリフ、 次回予告だけで劇中で全く行っていないセリフってご存じでしたか? 今では有名なトリビアの様ですね(^◇^) さて! 今日は実験ですね!! ろ過装置を作って泥水がどれだけ綺麗になるのか、 試してみましょう!! オラ、ワクワクすっぞ!! では実験装置を作っていきましょう! まずはティッシュを一番底に敷き詰め、 その後に土や石などを詰めて行き… 炭、タオルなどを敷き詰めたら… 完成ですね(^◇^) さぁ実験です!! 泥水はキレイになるのか!? 実験の結果! とてもきれいな水になりました(^◇^) 僕も僕もと水を入れたがるみんなが多いこと… これからもライズ小田栄ではどんどん色々な実験を実施していこうと思っております。 ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/実験!ろ過装置を作ろう!!
教室の毎日
24/05/18 17:48 公開

オセロめくりゲーム!!

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`) さて! 今日は運動レク! オセロめくりゲームです!! ルールは簡単! みんなはそれぞれ3チームに分かれて、 2チームが間を開けて向かい合います。 その間には計16枚の段ボール。 表と裏にはそれぞれ黒と白の紙が貼ってあります。 一つのチームのミッションは、黒を白に変えること。 もう一つのチームのミッションは、白を黒に変えること。 さて、どちらが多く変えられるでしょう? と言うゲームです! 笛が鳴ったらスタートですよ! よーい… ピーッ!! みんなお互い凄いスピードでひっくり返していきます!! 色々なところに行ってひっくり返す子もいれば、 その場でとどまってひっくり返し続ける子もいました(´ω`) レク終了後もみんなで仲良く(*^▽^*) 試合が終わればノーサイド! とても重要なことですね。 ライズ小田栄でも重要だと思っています(*^▽^*) 素敵な体験が出来るライズ小田栄。 是非一度ご見学にいらしてみませんか? ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/オセロめくりゲーム!!
外出レク
24/05/09 18:31 公開

スーパーボールを作ってみよう!

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`) 桜を見に行くと結構お祭りと同様に出店があることが多いですね。 昔はそれほどでもなかった気がするのですが…。 さぁ、そんな出店の中に懐かしい物がありました。 「スーパーボール」!ですね。 あの強く叩きつけるとビヨンビヨンと反射するあのゴムボールです。 実は簡単な材料で作ることが出来ます! と、いうことでこの日のテーマはスーパーボールを作ろうです!! 今回のテーマは「認知・行動」になりますね(*’▽’) さて! まずは材料の準備ですよ! 材料は洗濯のり、塩、水 絵の具だけ!! まずは洗濯のりに絵の具と塩水を入れます! かき回したら… 段々とノリがかき回しているお箸にくっついてくるので、 それを水を切りながら丸めると… 丸いゴム状のものに変化します!! これがバインバイン飛び跳ねるのだから不思議ですよね(´ω`) みんなよく作れたと思います。 楽しい経験ができるライズ小田栄。 是非一度ご見学にいらしてみませんか? ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/スーパーボールを作ってみよう!
教室の毎日
24/04/18 11:06 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2996
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
42人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-2996

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。