こんにちは✨️
ホップステップ放課後等デイサービス梶ヶ谷校です!
本日は「いろんな顔を描こう」に取り組む子どもたちを紹介します😊
内容:SST
目的:先生の話を聞いたり、お友達と話したりするときに、自分の表情を客観的にみる視点を養う
SST(ソーシャルスキルトレーニング)とは、
社会生活を送るうえで必要なスキルを身につけるためのトレーニングです✨️
「いろんな顔を描こう」では、感情による表現の違いを確認しました🌟
子どもたちに表情を一から描いてもらい、「感情によって目や口の形が変わること」や
「同じ表情でも背景がポジティブかネガティブかによって表情が変わること」をご自身で発見できるようになることを目標にして取り組みました🚩
また、お友達とプリントを見せ合い、表情の違いを共有し合いました👏
「〇〇ちゃんは嬉しい表情をこうやって描くんだね〜✨」
自分自身の感情の表現や、お友達との違いを理解することができました🍀
これからも楽しくSSTを行っていきたいと思います🙌
ホップステップの活動や雰囲気にご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください😊
【SST】いろんな顔を描こう✨
教室の毎日
25/05/16 20:26
