放課後等デイサービス

どんぐり教室 一宮

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
どんぐり教室 一宮 どんぐり教室 一宮
疑問・質問などございましたらお気軽にご相談ください。
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

どんぐり教室 一宮/プログラム内容
・イメージを利用した「絵で解く算数文章問題」
ひかり学園グループの放課後等デイサービスでは、どんぐり倶楽部の「絵で解く算数文章問題」(=どんぐり問題)により、子ども達の考える力の養成を行っています。算数の文章問題を絵で解きながら「考える方法」を楽しく学んでいます。
・学力養成の為の外遊び
事業所には大きな園庭があります。そこには生き物と触れ合うことのできる池、芝生滑りができる山、泥んこ遊びができる泥山、水遊びができる人工の井戸と砂場、季節毎に収穫を楽しむことのできる果樹園と畑等があり、子どもたちが遊びを主体的に考え、創意工夫できる環境が整っています。

スタッフの専門性・育成環境

どんぐり教室 一宮/スタッフの専門性・育成環境
毎週、全事業所合同の研修を行っています。その中で、事例検討や、「絵で解く算数文章問題」の支援方法、外遊びにおける注意点等を話し合っています。外遊びについては特に、子どもたちが主体的に考え、工夫できる環境を整える為、危険な箇所を把握した上での見守り方、声掛けの言葉、声掛けのタイミング等を話し合い、スタッフ間で共有しています。

その他

江南市ひかり学園・サスケハナ、一宮市どんぐり教室、知立市どんぐり教室ぞれぞれの放課後等デイサービスで学習相談をお受けしています。特に発達障害児(自閉症スペクトラム、注意欠陥多動性障害・ADHD、学習障害・LD、ダウン症等)の算数文章問題が苦手、言葉の遅れ等についてご相談をいただいています。
学習相談時間帯 毎週土曜日①16:00~②17:00~※事前予約制 無料です。

スタッフ紹介

(1件)

ブログ

(1件)
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

「○○障害です」「○○障害の疑いがあります」「グレーゾーンです」等と言われて、焦ってしまう。そして、なんとか小学校のテストの点数だけをUPさせようと躍起になってしまう。気づくと、テストの点数ばかりに気が向いてしまっていることがありませんか?
「あわせて→たし算、ちがい→ひき算」文章を読まないでキーワードと数字だけで解いている子を見たことがあります。このように解きなさい、とパターンとして教わっていたのでしょう。テストの点数には繋がっていたのかもしれませんが、意味理解は出来ていませんでした。文章問題をこのような姿勢で取り組んでいると、考える力を持っているのに、それが使えなくなってしまう危険(=深く考えられない状態)さえあります。考える方法を知らない子が、計算カードを早く答えられるように練習しても、音読がスラスラできるように練習しても、文章問題を考えられるようにはならないでしょう。子どもに考える方法(=視覚イメージの再現と操作)を教えませんか。それが「絵で解く算数文章問題」です。
地図のアイコン

地図

〒491-0912
愛知県一宮市新生4丁目4番地7-107 サンシャインマンション1F
どんぐり教室 一宮の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:30〜19:30
09:00〜18:00
長期休暇
09:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。