児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス  バディのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4169
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(185件)

天保山🎡

こんばんわ✨バディ浪速教室です🌈 梅雨も明けてもう夏本番ですね🎐'' まだ風が吹いていて涼しい時間帯もありますが 暑くて汗をかいたり 室内は涼しく寒暖差があったりするので 体調管理に気を付けながら過ごしています🌿 子ども達は夏休みに入り 宿題✏️に遊び🛝に大忙し🤭! 今回は先日のお出かけの様子をお届けいたします🫶🏻 まだまだコロナ禍なので しっかりと感染症予防に努めながら 天保山マーケットプレースの 施設内にある天保山アニパ🐶🐱🦘に 行ってきました👏🏻 たくさんの動物たちと触れ合い エサやり体験も😉! ''こっちおいで〜'' ''可愛い〜''と 子どもたちは大興奮🧏🏻‍♀️💘 動物たちに優しく触れ合って 楽しんでくれていました🎶 外には大きな観覧車🎡もあったので 乗ってみました!!! 高いところから見る景色が新鮮で 笑顔がたくさん😁💜🧡 みんな帰る頃には疲れきって ''楽しかった〜''と💭 子どもたちもスタッフも楽しんで 1日過ごす事が出来ました🦄 ✏️放課後等デイサービス バディ浪速教室 📍大阪市浪速区下寺2-4-13 📞06-6599-8322 📮バディ浪速教室では 相談・体験・見学等いつでも受付しております お気軽にお問い合わせ下さい

児童発達支援・放課後等デイサービス  バディ/天保山🎡
その他のイベント
22/08/04 20:07 公開

シャボン玉🪄🫧

こんにちは😃バディ西成教室です! 8月に入り暑さも増しできましたがいかがお過ごしでしょうか?水分補給をこまめに行う、外では帽子を被る、食事をしっかり取るなどして暑い夏を乗り気ましょう😊また、コロナウイか守られて」ろルス感染者も増えてきているので感染症対策もしっかり行っていきましょう ❗️ ・ ・ ・ 先日、みんなでシャボン玉遊びをしました😊 スタッフがシャボン玉するよー!と言うとみんな、やったー!早くやりたい!とノリノリでした😊 シャボン玉が上手な子は苦手な子に教えてあげて、苦手な子は上手な子から学んでみんなが楽しく遊ぶことができていました❗️ また、外で遊ぶ際のルールもしっかり守ることができていましたみんなの成長を感じることができました😊 みんなで楽しみながら思い出に残る夏にしていきたいです😊 #放課後等デイサービス #放デイ #バディ #大阪市 #西成区 #障害児童 #児童発達支援 #児発 #療育サポート #療育 放課後等デイサービスバディ西成教室 📍大阪市西成区南津守2丁目2-27 コーポハラ101 📞06-6657-7373 📮バディ西成教室では、相談・体験・見学等はいつでも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください★

児童発達支援・放課後等デイサービス  バディ/シャボン玉🪄🫧
教室の毎日
22/08/03 18:46 公開

新年おもちゃ紹介🧸

. こんにちは☀️ バディ浪速区です!🍒´- *☼*―――――*☼*――――― 今日は、バディで年末に仲間入りした 新しい玩具の紹介をしたいと思います⋆͛📢⋆ サンタさんが届けてくれたのは、 〇プラレールのパーツセット 〇ホームパーティーゲーム 〇レゴのマイクラセット でした🌷.* こちらは、子供さん達も大好きな玩具ですが ただ遊ぶだけの玩具ではありません✨ みなさん、ご存知でしょうか??? プラレールは、中々歴史が深いおもちゃ🤖! 50年以上も前から発売されている鉄道の玩具です✨ 「遊び方を規定しない」というコンセプトがあり 遊び方は、無限大\(^o^)/♥️♥️♥️ 他にも ◎思考力を育む ◎想像力を育む ◎集中力が身につく ◎達成感を味わえる ◎手先の訓練ができる ◎片付けのトレーニングができる という、一石二鳥だけではなく何鳥にもなる そんな素敵な玩具なのです😵‍💫💗💗💗 しかし、デメリットも存在します。 ◎電池の消費がとても激しい。 ◎パーツの使い方を間違えると凶器になる 等、注意も必要なのですが… 正しい使い方を通して得るものが大きくて どんな玩具を購入するかミーティングした際に メリットとデメリットを調べました🥰♥️ そして、手にした新しいパーツ。 子供さん達は大喜びで、毎日来所する度に 色んなパーツを組み合わせて毎度違う線路を作り スタッフは驚かされるばかりです😵‍💫💗 そして、少し学年が上がると細かすぎやろ!! と突っ込みたくなるLaQ(ラキュー)に夢中🍒´- 何日かに分けて完成させたお子さんの作品は しっかり中を覗くとハンドルと座席まで存在し トランクまで作られており、感動しました😵‍💫💗 次に作りたいものがあるので、せっかく完成しても 潰さないといけないのはとても残酷ですが さらに進化した物を作ろうと前向きに 意気込んでくれていたりと子供達の意欲は キラキラと眩しいです(o´▽`o)♥️✨ 今後もどんな作品が出来上がるのか楽しみにして コロナに負けずに過ごしたいと思います✨ *☼*―――――*☼*――――― ✏️放課後等デイサービスバディ 📍大阪市浪速区下寺2-4-13 📞06-6599-8322 📮バディでは、相談・体験・見学等は いつでも受け付けておりますので、 お気軽にお問い合わせください★ #放課後等デイサービス #放課後等デイサービスバディ #デイサービス #放デイ #バディ #大阪市浪速区 #大阪市 #浪速区 #障害児童#児童発達支援 #児発 #療育サポート #療育 #発達障害 #支援活動 #児童指導員 #保育士

児童発達支援・放課後等デイサービス  バディ/新年おもちゃ紹介🧸
教室の毎日
22/01/19 15:45 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4169
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-4169

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。