こんにちは。
AIAI PLUS鴫野です。
今日は、学習の取り組みで「タングラム」をご紹介します。
タングラムは三角形や平行四辺形、正方形などのパーツを組み合わせて、新たな図形をつくるパズルです。
ものの形の特徴や違い、大きさの違いを捉え、何を組み合わせれば目的の図形が作れるのかを考えることを繰り返し、図形に対する理解を深めます。
形の分解・分割や合成の力を身につけることができます。
また、色の組み合わせや自分が何を作りたいかを考えることで創造性を養うことにも役立ちます。
今日はお友だちとシェアすることで、「これ使って良い?」「これは穴やから、パズル入れないで」など自分の気持ちをお友だちに伝える練習も兼ねています。
左のお友だちは「サメ」、右のお友だちは「家族」を作っています。
作っている途中で「ジャジャン、ジャジャン」などと言いながらサメが迫ってくる様子を想像して楽しく作っています。
右のお友だちは「これがママで、こっちの穴には入らないねん」などとストーリーを考えながら、建物のまわりに家族を作っています。
完成すると、それぞれ何を作ったかをお話ししてくれています。
2人ともとても良い笑顔でした。
♡♥♡♥♡また、楽しいプログラムの紹介をしますので
楽しみにお待ちください (^▽^)/ ♡♥♡♥♡
担当:渡辺
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
放課後等デイサービス
児童発達支援
保育所等訪問支援
〒536-0014 大阪市城東区鴫野西4-1-24 エスペラル城東1F
e-mail : plus.shigino@aiai-cc.co.jp
TEL 06-6167-6205 または
携帯080-4948-3851(代表:山根)
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
AIAIPLUS鴫野では体験、見学は随時行っております。
学習プログラム(出口式プリント・微細運動・IQパズルなど)
運動プログラムを取り入れた支援を行っています。
お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。
2月3日(タングラム)
教室の毎日
25/02/08 15:33
