こんにちは。
AIAI PLUS鴫野です。
今日は運動プログラムの「大玉ドッチボール」をご紹介します。
「内野の人は四角の線から出ません」「外野の人は四角の線の内側に入りません」というシンプルなルールです。
最初のころは、自分が今内野か外野かがわからないお友だちがいたりしたので、赤白帽で外野と内野を視覚で判断できるようにしていましたが、最近は自分のポジションを理解して取り組めています。
みんなこの大きなビーチボールが大好きで、大玉ドッチは大人気のプログラムです。
今日プレーしているお友だちもとても素敵な笑顔ですね。
ルールのある遊びは、ルールの理解だけではなく相手や周りの様子も見ながら物事に取り組める力を身につけたり、ボールに当たってしまって外野に行くときに自分で気持ちを切り替える練習なども楽しみながらできるので、また挑戦しようと思います。
♡♥♡♥♡また、楽しいプログラムの紹介をしますので
楽しみにお待ちください (^▽^)/ ♡♥♡♥♡
担当:渡辺
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
放課後等デイサービス
児童発達支援
保育所等訪問支援
〒536-0014 大阪市城東区鴫野西4-1-24 エスペラル城東1F
e-mail : plus.shigino@aiai-cc.co.jp
TEL 06-6167-6205 または
携帯080-4948-3851(代表:山根)
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
AIAIPLUS鴫野では
体験、見学は随時行っております。
時間帯は上記の電話までお問い合わせください。
学習プログラム(出口式・微細運動・IQパズルなど)
運動プログラムを取り入れた支援を行っています。
お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。
3月20日(大玉ドッチ)
教室の毎日
25/03/27 23:52
