児童発達支援事業所

【「できた!」の笑顔を増やす】 ハビー大宮大栄橋教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-4453
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(40件)

スタンプイベント報告

こんにちは!ハビー大宮大栄橋教室です!! ハビー大宮大栄橋教室では、0~6歳のお子様の療育をおこなっております。 教室では、『スタンプイベント』を実施しました。 絵の具を使って、模造紙やはがきにスタンプをペタペタ。 色鮮やかな模様が広がり、お子様たちは夢中になって取り組んでいました。 スタンプの後はお絵かきにも取り組み、個性あふれる作品が次々と誕生。 笑顔と発見がいっぱいの、にぎやかなイベントでした。 このイベントでは、お友達とのスタンプの貸し借りや、道具の使い方、絵の具をの感触を楽しむことをねらいとして実施しました。 ハビー大宮大栄橋教室では、毎月様々なイベントを開催しています。 見学・体験は無料で行っております! 見学・体験をしてから、契約の有無を検討できますので、お気軽にお問い合わせください! ハビースタッフ一同、遊びを通してお子様たちの「できた!」を積み重ねていけるよう努めてまいります☆ また、手洗いとアルコール消毒、換気などの感染防止対策をして、支援に取り組んでまいります。 ______________________ ★★     ハビー大宮大栄橋教室    ★★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-335-1 レインボー大宮ビル5階 【アクセス方法】 〇JR各線・東武野田線「大宮」駅(西口) 徒歩5分 電話番号:048-871-6624 <営業時間:9:45~17:00(年末年始除く)>

【「できた!」の笑顔を増やす】 ハビー大宮大栄橋教室/スタンプイベント報告
その他のイベント
25/07/15 17:13 公開

『子育て広場』を開催しています!!

こんにちは!ハビー大宮大栄橋教室です!! 0~6歳のお子様の療育をおこなっております。 ハビー大宮大栄橋教室では、未契約の方を対象に 『子育て広場』を開催しています!! 開催日時:希望日 場 所:ハビー大宮大栄橋教室(埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-335-1 レインボー大宮ビル5階) 対 象:0歳~6歳までの未就学児 料金:無料 内容:ハビー大宮大栄橋教室のお部屋を開放し、簡単な手遊びや絵本、いろいろなおもちゃで一緒に遊ぶことができます。 児童指導員や、保育士、心理士など様々な資格や免許を持った指導員が在籍しているので子育てのお悩みなど気軽にご相談ください。 ハビーがどんなところか気になる方、いつもと違う場所であそんでみたい方など大歓迎です! 気軽にお問い合わせください。 参加方法:発達ナビのブログを見て『子育て広場』のことを知りました」とお電話ください! 電話番号は、048-871-6624です。 皆様のご参加をお待ちしております!! ハビー大宮大栄橋教室では、毎月様々なイベントを開催しています。 見学・体験は無料で行っております! 見学・体験をしてから、契約の有無を検討できますので、お気軽にお問い合わせください! ハビースタッフ一同、遊びを通してお子様たちの「できた!」を積み重ねていけるよう努めてまいります☆ また、手洗いとアルコール消毒、換気などの感染防止対策をして、支援に取り組んでまいります。 _____________________ ★★     ハビー大宮大栄橋教室   ★★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-335-1 レインボー大宮ビル5階 【アクセス方法】 〇JR各線・東武野田線「大宮」駅(西口) 徒歩5分 電話番号:048-871-6624 < 営業時間:9:45~17:00(年末年始除く)>

【「できた!」の笑顔を増やす】 ハビー大宮大栄橋教室/『子育て広場』を開催しています!!
その他のイベント
25/07/07 15:51 公開

カップケーキ制作イベント報告

こんにちは!ハビー大宮大栄橋教室です!! ハビー大宮大栄橋教室では、0~6歳のお子様の療育をおこなっております。   今回『カップケーキ制作イベント』を実施しました! エプロンとカップケーキを親子で作りました!   お花紙を丸めて、きらきらビーズを付けたりポンポンをつけたりして、 可愛いカップケーキができました!   カップケーキ制作イベントでは、指先の巧緻性、創造性を目的として実施しました。   ハビー大宮大栄橋教室では、毎月様々なイベントを開催しています。   見学・体験は無料で行っております! 見学・体験をしてから、契約の有無を検討できますので、お気軽にお問い合わせください!   ハビースタッフ一同、遊びを通してお子様たちの「できた!」を積み重ねていけるよう努めてまいります☆ また、手洗いとアルコール消毒、換気などの感染防止対策をして、支援に取り組んでまいります。 _____________________ ★★     ハビー大宮大栄橋教室    ★★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-335-1 レインボー大宮ビル5階 【アクセス方法】 〇JR各線・東武野田線「大宮」駅(西口) 徒歩5分   電話番号:048-871-6624 <営業時間:9:45~17:00(年末年始除く)>

【「できた!」の笑顔を増やす】 ハビー大宮大栄橋教室/カップケーキ制作イベント報告
教室の毎日
25/06/09 16:47 公開

お菓子屋さんイベント

こんにちは!ハビー大宮大栄橋教室です!! ハビー大宮大栄橋教室では、0~6歳のお子様の療育をおこなっております。 4月末に、お菓子屋さんごっこを開催しました! 最初に、お菓子を入れるバッグの装飾をしてから、 本物のお菓子を使って、お菓子屋さんごっこをしました。 お店屋さん・お客さんの役割を交代で取り組み、 お友達同士で、言葉のやりとりを楽しみました! 本物のお菓子をもらい、皆さん嬉しそうでしたが 保護者様と1つだけハビーで食べるお菓子を決めて、 みんなで「いただきます」をするまで、待つことができていました! お友達と顔を見合わせて、一緒にお菓子を食べることは 楽しかったようで、笑いあいながら食べていました♡ 今後もお友達と一緒に、さまざまな経験を積んでいきたいと思います☆ ハビー大宮大栄橋教室では、毎月様々なイベントを開催しています。 見学・体験は無料で行っております! 見学・体験をしてから、契約の有無を検討できますので、お気軽にお問い合わせください! ハビースタッフ一同、遊びを通してお子様たちの「できた!」を積み重ねていけるよう努めてまいります☆ また、手洗いとアルコール消毒、換気などの感染防止対策をして、支援に取り組んでまいります。 _______________________ ★★     ハビー大宮大栄橋教室    ★★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-335-1 レインボー大宮ビル5階 【アクセス方法】 〇JR各線・東武野田線「大宮」駅(西口) 徒歩5分 電話番号:048-871-6624 <営業時間:9:45~17:00(年末年始除く)>

【「できた!」の笑顔を増やす】 ハビー大宮大栄橋教室/お菓子屋さんイベント
教室の毎日
25/05/13 18:49 公開

『紙コップタワーイベント』のご報告

こんにちは!ハビー大宮大栄橋教室です!! ハビー大宮大栄橋教室では、0~6歳のお子様の療育をおこなっております。 教室では、『紙コップタワーイベント』を開催しました。 未満児から年長までの幅広い年齢層のご利用者様に参加いただきました。 お友達と協力して、大きな紙コップタワーを完成させることができました。 このイベントでは、目と手の協応運動、お友達との協調性をねらいとして行いました。 ハビー大宮大栄橋教室では、毎月様々なイベントを開催しています。 見学・体験は無料で行っております! 見学・体験をしてから、契約の有無を検討できますので、お気軽にお問い合わせください! ハビースタッフ一同、遊びを通してお子様たちの「できた!」を積み重ねていけるよう努めてまいります☆ また、手洗いとアルコール消毒、換気などの感染防止対策をして、支援に取り組んでまいります。 _________________________ ★★     ハビー大宮大栄橋教室    ★★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-335-1 レインボー大宮ビル5階 【アクセス方法】 〇JR各線・東武野田線「大宮」駅(西口) 徒歩5分 電話番号:048-871-6624 <営業時間:9:45~17:00(年末年始除く)>

【「できた!」の笑顔を増やす】 ハビー大宮大栄橋教室/『紙コップタワーイベント』のご報告
教室の毎日
25/05/09 15:10 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-4453
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
2人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-4453

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。