放課後等デイサービス

ゆり庵キッズクローバーひかりヶ丘のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3171-8544
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(164件)

お別れ会✨

ここでちょっと、キッズクローバーひかりヶ丘での最近の様子をお知らせします。 責任者兼児童発達管理責任者が人事異動のため、ほかの部署へ異動になりました。 3月31日。 勤務最後の日。 こんな時期ですから、送別会等もできません。 前日、スタッフで打ち合わせをして、子供達のおやつの時間に「お別れ会」をすることにしました。 責任者には小さい学年組を庭で遊ばせてもらっている間に、中高生ペアの出番です。 前日、スタッフがバナナチョコチップシフォンケーキを焼いてきました。 そこに生クリームでデコレーションします。 慌てて2人をキッチンに呼び、事情を説明してケーキデコレーション開始!! 生クリームにグラニュー糖を入れてハンドミキサーで泡立てます。 その間に、飾り用のキウイをカット! 庭で育てているセルフィーユ(イチゴショートにのってる葉っぱ)を採りに行って…。 限られた時間で秘密の活動…💦 時間との勝負! でも、ちょっとわくわくします♪ 2人とも、心を込めてデコレーションしてくれたおかげで、素敵なケーキが完成❤ 冷蔵庫の奥へしまって、ニコニコ笑顔でスタッフとハイタッチ✋✨ お庭から帰ってきた子供達も一緒におやつの時間になりました。 スタッフから「お別れ会をします!」と告げられて、出てきたケーキに大歓声! そして、みんなで「ありがとうございました!」とお礼を言って感謝の気持ちを伝えました。 管理者も驚いた様子で、とてもいい笑顔でした😊 自分の気持ちを伝える…。 ありがとうを伝える…。 相手に伝わった時の喜び…✨ そんな気持ちを感じてもらえたと思います。 何気ない日常…ではなくて、緊急事態宣言が出され休校になり、室内で過ごさなけれならない日々ですが、誰にでも平等に毎日がやってきます。 そこで、いかに「いつも通りな日常」を過ごしていけるのかが大切です✨ 先がわかりませんが、先を見据えながら、今できる事、今しかできない事を子供たちがいい形で経験できるように頑張っていきます!

ゆり庵キッズクローバーひかりヶ丘/お別れ会✨
教室の毎日
20/05/07 13:16 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3171-8544
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-8544

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。