放課後等デイサービス

運動療育センター ぐらんど(水巻教室)

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0486
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
運動療育センター ぐらんど(水巻教室) 運動療育センター ぐらんど(水巻教室)
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

\ただいま児童募集中!/

(空き状況)2025.7.14現在
月、火、水、木、金、土に若干名の空きがあります。

まずはお気軽に見学・体験へお越しください♪

この施設の働く環境を知りたい方はこちら
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

運動療育センター ぐらんど(水巻教室)/プログラム内容
主なプログラム内容
基礎運動あそび(体幹・バランス・協調性)
 マット運動・ボール遊びなどを取り入れ、身体の使い方を楽しく学びます。

感覚統合あそび
 トランポリン・ブランコ・ポニースイングなど、五感を刺激し、感覚の調整力を育みます。

ソーシャルスキルトレーニング(SST)
 集団活動やゲームを通じて、他者との関わり方やルールの理解を身につけます。

日常生活動作(ADL)の支援
 着替えや片付けなど、生活に必要な動作を、遊びや活動の中で自然に練習します。

スタッフの専門性・育成環境

運動療育センター ぐらんど(水巻教室)/スタッフの専門性・育成環境
発達支援の専門スタッフが在籍
 児童指導員・理学療法士など、専門職が連携して支援します。

その他

お子さま一人ひとりの「できた!」を大切に。
運動療育センターでは、運動を通じて「心と身体の発達」を支援する多彩なプログラムを提供しています。お子さまの発達段階や個性に合わせて、専門スタッフが一人ひとりに寄り添いながら成長をサポートします。

「できた!」を引き出す支援計画
 できることを積み重ねて、自信と意欲を育てていく個別支援計画を立てています。
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0486

ブログ

( 2件 )
NEW

療育内容・目的・効果の紹介/リズムトレーニング編

2回目のブログ! 今回は普段行っている療育の紹介/リズムトレーニング編 です! リズムトレーニングってなに? 私たちぐらんどでは「一般社団法人スポーツリズムトレーニング協会」が行っているスポーツリズムトレーニングを実施しています! 職員がしっかりと研修を受けたのちに目的や効果が明確な中で実施しています。 ではどんな目的や効果があるのか紹介しますv( ̄Д ̄)v 目的 1.リズム感を養い、リズムの感度を上げる 2.筋肉の動きを滑らかにし、力を入れるタイミングを覚える 効果 1.リズム感を養う リズムに合わせて運動をするとマイペースな動きを抑制されてしまいます。 抑制=我慢をしなくてはいけません。継続することで我慢強さの向上が期待できます。 2.筋肉の動きを滑らかにする 筋肉は収縮と弛緩、力を入れる時と力を抜く時を常に調整しながら行っています。 運動が苦手と感じる児童の中には筋肉の切り替えが苦手な子もいます。 リズムに合わせて運動をすることで筋肉の切り替えが上手になる事が期待できます! 3.認知機能の向上 これは有酸素運動全般に言えることですが有酸素運動を行う事で脳から様々なホルモンが分泌されます。中にはリズミカルな運動を行う事で沢山分泌されるホルモンもあり、脳機能への良い効果が期待できます。 このように目的や効果を持って日々の療育を行っています。 ぜひ見学に来てください!

運動療育センター ぐらんど(水巻教室)/療育内容・目的・効果の紹介/リズムトレーニング編
教室の毎日
25/07/12 09:08 公開

はじめまして。ブログをはじめます!

こんにちは! 運動療育センターぐらんど(水巻教室)/放課後等デイサービスのブログへようこそ。 このブログでは、日々の活動の様子や、子どもたちの成長、「できた!」の瞬間、そして私たちスタッフの想いを、少しずつお届けしていきます。 初めての投稿なので、今日は簡単に施設の紹介と、ブログをはじめた理由をお話しします。 ■ どんな施設? 私たちの施設では、発達に特性のあるお子さまたちを対象に、運動や遊びを通じて“心と身体”の成長をサポートしています。 広々とした空間、豊富な運動器具、そして何より笑顔いっぱいのスタッフとともに、毎日楽しく活動しています。 ■ ブログをはじめた理由 私たちが大切にしているのは、「お子さま一人ひとりの可能性に寄り添うこと」。 その様子を、もっとたくさんの方に知ってもらいたくて、ブログをスタートすることにしました。 保護者の皆さまへ、日々の様子を少しでも伝えられるように。 そして、これから利用を検討されている方にも、安心していただけるように。 そんな想いを込めて、更新していきます。 これからどうぞ、よろしくお願いいたします! 次回の更新もお楽しみに😊 一覧へ 空き確認・見学予約 24時間以内に1人が見ています!

運動療育センター ぐらんど(水巻教室)/はじめまして。ブログをはじめます!
その他のイベント
25/07/06 08:49 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 0件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・特別支援学校教諭・理学療法士・看護師・臨床心理士・臨床発達心理士
この施設の働く環境を知りたい方はこちら
写真のアイコン

写真

( 11件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

「運動療育センターぐらんど」では、
広々とした空間と多彩な運動器具を活かし、
お子さま一人ひとりに合わせた「楽しい運動療育」を行っています。
遊びながら体を動かし、心と体の成長を一緒にサポートします!

まずは見学に来てください!
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0486
地図のアイコン

地図

〒807-0001
福岡県遠賀郡水巻町猪熊八丁目16番32号
運動療育センター ぐらんど(水巻教室)の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:30〜18:30
08:30〜17:30
長期休暇
08:30〜17:30
備考
12/30~1/3は正月休みを頂いております。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0486
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
10人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-0486
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。