児童発達支援事業所

ファーストステップ池袋教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0117
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(62件)
NEW

ハロウィン制作~ハサミにちょうせん~

こんにちは!ファーストステップ池袋教室です! 引き続き10月のハロウィンの活動の紹介です! ハサミの練習としてお城を作ってもらいました。お友だちたちに挑戦してもらったのは窓やとびら、月の形に切る作業です🌝 ちょきん!と切りおとす『一回切り』ではキラキラの窓を、ちょきちょきと切り進めていく『連続切り』ではとびらや月を切ってもらいました✂️ 事前のルール確認もよく聞いて挑戦してくれたお友だちたち。集中してたくさんの装飾を作り上げてくれていましたよ😄 おばけやジャックオランタンも作り、顔も描いてもらっています。とっても良い雰囲気出ています!!👏 それぞれの個性の光る作品ができ上りました🌟 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴ ファーストステップではご利用者様を募集しています✨ 月曜・火曜・木曜はご利用枠に空きがございます! 見学も随時お受けしていますので、空き状況の詳細、見学の申し込みなど、お気軽にお問い合わせください🌈 ☎️(教室直通):03-3955-0808 ✉️:info@firststep-ikb.com ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

ファーストステップ池袋教室/ハロウィン制作~ハサミにちょうせん~
教室の毎日
25/11/05 17:33 公開

ハロウィンまとあて

こんにちは!ファーストステップ池袋教室です 今日はハロウィンですね✨ ファーストステップではハロウィンにちなんだ活動をたくさん行っているので少しずつ紹介します! 今回は『ハロウィンまといれ』です。 お友だちそれぞれジャックオランタンを作ってもらい、的の台紙となる段ボール箱に貼り付けてもらいました。飾り付けも「ぼうしをつけよう」「クモをたらしたらおもしろいかな?」とそれぞれ工夫しながら作ることができました! おばけはお友だちみんなで協力して作っています。 協力することで完成したときの達成感も一層増しますね👍 完成した的を使って的いれです! 始めはボールを投げ入れることが難しかったお友だちも繰り返し投げていくうちにコツをつかみどんどん上達していました👏 季節を感じながら楽しく制作&運動活動を行うことができました😄 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴ ファーストステップではご利用者様を募集しています✨ 月曜・火曜・木曜はご利用枠に空きがございます! 見学も随時お受けしていますので、空き状況の詳細、見学の申し込みなど、お気軽にお問い合わせください🌈 ☎️(教室直通):03-3955-0808 ✉️:info@firststep-ikb.com ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

ファーストステップ池袋教室/ハロウィンまとあて
教室の毎日
25/10/31 09:15 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0117
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-0117

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。