アートのふな先生をお招きして、「春の山」をテーマに制作をしました。
春の山の写真を見たり、自分でイメージしたりして、 2枚の画用紙にクレヨンで模様を描きます。
それを山の形にちぎり、ちぎったものを組み合わせて、春の山の風景を構成していきます。遠近感を出すように、前後にどの形を配置していくかを考えて貼っていきます。貼ったものに、またさらに和紙などで雲を表現したり、瑞々しさを足すために水彩絵の具を重ねたりもしました。
難しい工程も多く、今描いているものがどう制作物に反映されていくかを想像していくことが難しい課題でしたが、皆集中して取り組み、素晴らしい個性的な作品が完成しました。
あるお子さんは、どうしても描いた絵をちぎることに納得がいかずに、指導員や講師の先生にどうしてちぎる必要があるのかの説明を受ける場面もありましたが、最終的には、1枚は残し、1枚はちぎるという、方法で作品を完成させました。
本人にとって満足な仕上がりとなり、最後は満足したニコニコの笑顔で終わることができました。講師の先生からも、たくさん褒めていただきました。
ハッピーテラス町田駅前教室では、それぞれのお子さんの現状の課題を、スタッフが把握し、今のそのお子さんにとってベストな方法でお声をおかけして、少しづつ課題を克服していけるように、支援しています。
最後は全員笑顔で帰れるように、そんな支援をしてきたいと思っております。
アートで遊ぼう!「春の山を表現しよう」【放課後等デイサービス
その他のイベント
25/05/10 18:00
