放課後等デイサービス

ハッピーテラス 町田駅前教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3171-8875
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(223件)

フィードバックのおもちゃ紹介①【児童発達】

 児童発達 個別療育では、30分の療育の後に、15分間、保護者の方と、その日の療育の振り返りやお子さまに関するご相談の時間をもうけています。その間、療育を受けた子どもたちは、お友達や先生と遊んで過ごしています。  今回は、その時に使用する人気のおもちゃのご紹介です!  第一弾は、女の子に大人気のキティちゃんのドールハウスです。実は男の子も意外と好きで楽しく遊びます。自分がキティちゃんになったり、お父さんになったり、時には椅子になってしまったり!遊び方や、人形になりきって言うセリフに、それぞれの子どもたちの個性が表れていて、見ていてとても興味深く、面白いです!  また、園のお友達とも近所のお友達とも違う、「ハッピーのお友達」と、フィードバックの時間に遊ぶことを楽しみにしている子どもたちもいます。「今日~ちゃんは来るかな?」という会話が療育前によく聞こえてきます。ハッピーでの友達と遊ぶ時間をモチベーションに、療育に通ってくれているお子さまもいます!  療育もフィードバックの時間も楽しく過ごし、ニコニコで帰っていく子どもたちの姿を、先生たちもまた、ニコニコの笑顔で毎日送り出しています!

ハッピーテラス	町田駅前教室/フィードバックのおもちゃ紹介①【児童発達】
教室の毎日
24/08/02 14:24 公開

かき氷作り

本日はかき氷のミニのぼりと、かき氷を作りました🍧 開催した日が夏休み初日ということもあり、とても暑い日でしたが、たくさんの子どもたちが頑張って来てくれました🌞 ミニのぼり作りでは、紙をはさみで切ったり、ストローと紙をマスキングテープでくっつけたり、指先を多く使う、少し難しい作業でしたが、諦めることなく完成させることができました! かき氷作りでは、グループで作る順番を相談し、1人ずつ行いました。 最初、かき氷機を回すスピードは勢いがあり、早く回す子が多かったのですが、だんだんと遅くなっていき最後は「疲れた…。」と言う子がちらほら…。 指導員に「手伝ってください。」と援助要請をし、助けてもらいながら全員上手に作ることができました🍧 かき氷が「初めて!」という子も大好きな子も、食べたあとはみんな涼しい顔をしていました☺ ******************* ハッピーテラス町田駅前教室では毎月、イベントを企画しております。 体験利用でも参加いただけるイベントもございますので、 まずはお気軽にお問い合わせください♪ ハッピーテラス町田駅前教室 TEL:042-851-8084 E-Mail:machida-ekimae@happy-terrace.com *******************

ハッピーテラス	町田駅前教室/かき氷作り
教室の毎日
24/07/30 17:14 公開

七夕飾り

ハッピーテラス町田駅前教室では、七夕までの一週間、 笹を飾って、子どもたちにお願い事を書いてもらいました。 1年生はひらがなの表を見ながら、 上級生になると「〇〇ってどう書くんだっけ?」と漢字に挑戦しながら、 一生懸命自分のお願い事を書き、 細いこよりを慎重に穴に通して、短冊を笹に飾りつけました! 「大きくなりたい」「頭が良くなりたい」など、 願い事は人それぞれ。 なかには「かんとうちほうにゆきがふりますように」という 具体的なお願いまで…⛄ 実は「書く」「指先を使う」というトレーニングになっていますが、 季節の行事として、楽しみながら行なうことができました😊 そろそろ夏休みということで、ハッピーテラス町田駅前教室では 夏にぴったりの様々なイベントを開催いたします! みなさまぜひご参加ください🍉 ******************* ハッピーテラス町田駅前教室では毎月、イベントを企画しております。 体験利用でも参加いただけるイベントもございますので、 まずはお気軽にお問い合わせください♪ ハッピーテラス町田駅前教室 TEL:042-851-8084 E-Mail:machida-ekimae@happy-terrace.com *******************

ハッピーテラス	町田駅前教室/七夕飾り
教室の毎日
24/07/24 18:03 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3171-8875
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-8875

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。