放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

放課後等デイサービス はぴねす柿生のブログ一覧

近隣駅: 柿生駅、五月台駅 / 〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生5-38-7東和サープラス1階A
24時間以内に4が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3070

感覚のキャパシティを広げよう!

お知らせ
こんにちは!
はぴねす柿生の岩柳です。

本日は子どもたちの感覚についてです。

子どもの脳を育て発達障害の特性を軽くしていくために、運動とともに必要なのは、感覚や感情を裕に育てていく事です。
発達障害のある子どもは扱える感覚の容量が小さいといわれています。運動で体の感覚を磨き、環境からの感覚刺激を幅広く受けて、感覚のキャパシティ(許容範囲)を広げていくことが必要なのです。
感覚のキャパシティが広がると、かんしゃくやパニックを起こしにくくなります。
感覚のキャパシティを広げる手段の一つとして「擬音語を使う」ことがあげられます。
ぴょーんやどぉーん、びびび等です。擬音語はそれ自体が感覚刺激となり、子どもの脳に良い影響を与えます。また声と動さを同時に行うことで協調運動にもなります。
積極的に擬音語を使いましょう!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。