放課後等デイサービス

放課後等デイサービス はぴねす柿生のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3070
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【はぴねすスタディ柿生】はぴねす英会話教室♪

こんにちは!
いつも活動記録をご覧いただき、ありがとございます。
はぴねすスタディ柿生です。

先日のスタディのイベントは「はぴねす英会話教室」でした。
今回で3回目となり、楽しみにしているお子様もじわじわと増えている人気イベントの一つです。

まずはみんなで自己紹介から。
アルファベットの発音から復習していきます。
次に色の発音もみんなで声を揃えて練習します。
レッド!
イエロー!
ブルー!
グリーン!
元気良く英語の色が飛び交っていました。

「今日は動物を英語で言ってみましょう」
ということで、表を見ながら一つずつ、ゆっくりと発音します。
聞き慣れた動物、見たことある動物、知らない動物。
英語で初めて聞くと新鮮なのか、お子様達は楽しそうです。
動物の絵になる点つなぎやグリッド点つなぎをします。
さてさて、どんな動物が出てくるかな?
「この次はどこ?」
「まっすぐ?」
アルファベットの順番を職員に聞きながらも一生懸命に完成させたお子様もいました。
みんな真剣な表情で点をつないでいくと、たくさんの動物が生まれました。

終わると、お待ちかねのアルファベットかるた大会です!
「早くやりたーい」
「たくさん取りたい!」
「一番になれるかなー?」
職員からルールを説明されると、慣れた様子でみんなで準備をしました。
カードを平等に、取りにくい子がいないように丁寧に並べました。
職員が一つずつ読み上げていくと、アルファベットを見逃すまいと真剣な表情がぶつかり合って、かるたが取られていきました。
同時だった時はじゃんけんで決めます。
悔しがっても泣かずに、次のかるたを取ろうと気持ちを切り替えることができました。
枚数を数えて喜ぶ子、また次で頑張る!と明るく宣言する子、思ったよりも取れて嬉しそうな子。
二回戦目も、みんな楽しそうです。

最後は、お楽しみのおやつタイム!
今日も仲良くみんなでベルギー産のクッキーをわけて、美味しくいただきました。

スタディでは今後も、楽しく英語に触れながら、英会話教室を行っていきたいと思います。
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3070
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
29人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3070

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。