皆さん こんにちは。
本日も蒸し暑くなっていますね。
感染症も流行っていますし、コロナもまだまだ影響を及ぼしている様子です。
熱中症も気になるところですが、おとなの方マスク着用は可能な限り着用しても良いかもと考えています。
ところで本日は 固有覚 についてです。
ことばでは表現しにくい感覚となります。
筋肉や関節で感じる感覚なのですが、説明が難しい。
我々は無意識のうちに、この固有覚にかなり影響を受けて生活できています。
身近なところでは、飲み物をコップに注ぎこむ時。
見えないですけど、液体の重さや、重心の移動を感じ取って傾斜角を加減していると思います。これには触覚も関係していますが。
さらにシャツなどのボタン。首元に近づくと見なくてもボタン位置を想定して、自然に手と指がそのあたりに動きますが、これも固有覚。
筋肉の伸縮や関節の曲げ具合を無意識に感知して、手を移動させています。
この固有覚など、幼少期にはなかなかつかめない方も多いです。
なので、遊びを通じてそのような感覚を経験して培ってもらいます。
感覚統合は固有覚にも刺激を与えつつ環境への適応力をはかるはたらきかけです。
今日はボーリング。様々なボールがあります。
キラキラテープをはっているのは、発泡スチロールのボール。
たくさんあるのはボールプールのボール。
むらさき色は1kgのボールです。
ピンに模したペットボトルにボールが到達するためには力加減が必要です。
さて、重さを感じ取って、各ボールに応じた力加減ができるでしょうか。
力加減。それ、固有覚です。
このような遊びを通じて、「もっとやりたい」につなげ、
各成長段階の各状況に応じた、適応反応をあげていきます。
もしご興味があれば、お問い合わせお待ちしております。
それ、固有覚 です。
教室の毎日
23/06/24 16:25