児童発達支援事業所

アートチャイルドケアSEDスクールJR吹田駅前のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-3795
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

未完成ですが・・・感覚刺激は脳の栄養!(^^)!②

皆さんこんにちは。
台風一過いかがでしたでしょうか(*_*;
様々なご意見をお客様からうかがいましたけど、皆さん、ご無事でなによりでした。

さて、写真は来週からおこなう感覚遊びです。
みなさんも好きな感触ありませんか?(^^♪
お子さまもそれぞれが好きな感触あります。
・・・・・でも、あれ?(?_?)ちょっとやり過ぎじゃない?
っていう感覚刺激を求める姿もありますよね。

それはそれでOKなんです。
まだまだ成長が盛んなおとしごろ。
お子さまが その刺激を探求するように自分に入れるのは、
自分の未熟な神経系を発達させようとしているからです。
より強い刺激をいれると、その神経系が促通され、今のご本人には情緒的に丁度良くなる様子です。

全てそうでは無いですが、小さなときに繰り返しおこなった感覚刺激の探求は段々減ってきますよね。
それは体内の神経系の成熟と身体の成育が進んだ結果だからです。

と、いうことは からだが出来上がるこの時期に色んな感覚刺激を入れることは必要かと考えるんです。
だから、お家でできることも含めて、お家でできないような触覚にはたらきかけるイベントを企画中・・・この写真は未完成ですが(^_^;)
どんどん好きな感触を経験しましょう!そして、神経系に促通してもらいましょう!
未だ未完成ですが、来週からいよいよ開始します。
こうご期待ください!
電話で聞く場合はこちら:050-3196-3795
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-3795

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。