2025.2.5
こんにちは、個別療育を中心に行っております、児童はったつ支援室まるソラです。
2025年の節分は2月2日でしたね。
幼稚園や保育園、ご家庭で豆まきをしましたか?
私は高島屋の豆まきに参加してきました♪
桃太郎や鬼の出てくるショーでは、司会者の方が桃太郎や参加しているお子様に「鬼だから悪いんじゃないよ、鬼君もみんなと仲良くしたいよね」と紹介し、桃太郎が鬼退治の後に「鬼君はダンスを真ん中で踊りたかったんだね、端っこだったから怒ったのか」と鬼が怒った理由を聞いてくれていました。
豆まきも少しずつ変化をしていますね!
そして、鬼にちなんでおすすめの絵本を紹介したいと思います♪
●『オニじゃないよおにぎりだよ』(作:シゲタサヤカ 出版社:えほんの杜)
かわいいイラストで怖い鬼は出てきません!
おにぎりが大好きな鬼達が、人間の作ったおにぎりを食べて「まずい!」と驚きます。おいしいおにぎりを人間に食べてもらいたい、鬼達が人間に怖がられないようにするために工夫をするお話です。
●『おにのパンツ』(構成、絵:鈴木博子 出版社:ひさかたチャイルド)
みんな大好きおにのパンツの絵本です♪
ぜひ歌って踊りながら読んでみてください!
個別療育中心の児童はったつ支援室まるソラ
体験療育のお申し込みやお子様の発育についてのご相談・ご質問などお気軽にお問合せください。
【住所】国立市富士見台4-9-3佐藤ビル2階
【受付時間】午前9時~午後6時(日曜日・祝日定休)
【電話】042-505-9634
【メール】marusora493@gmail.com
【Instagram アカウント】@marusora0901 https://www.instagram.com/marusora0901
【矢川】鬼は外!福は内!
教室の毎日
25/02/05 12:10
