こんにちは。
指導員の浦野です。
今回は事故防止に向けた注意点や救急対応についてしり、AEDや心肺蘇生法について確認をする研修を行ないました。
傷病者を発見したら近くに危険がないかを確認して、耳元で声を掛ける。反応やお腹を見て呼吸が無ければ、近くにいる方に協力を求めて、119に連絡、AEDを歴史博物館から持ってきてもらいます。その間にCPRを行ないます。心臓マッサージは1分間に100~120回のペースで30回行い人工呼吸は教室据え置きの呼吸器マスクを使用して行います。救急隊が来るまで繰り返し行いましょう。
疲れた場合や女性の場合は交代交代で行なうのが望ましいが、その際にCPRが出来るかを確認する必要がある。
今回の研修では身近に潜む事故などを事例を交えながら行なうことができました。
研修を受けた指導員の感想を紹介します。
・事例を自分たちの教室ならと考えると身を引き締めて療育を行なおうと思った。
・指導員のたぶん大丈夫だろうの油断が良くない事を改めて感じる研修だった。
・責任を持って、日々子どもを見守り、防止に努めようという思いが強まった。
と言ったように指導員一人一人安全への意識を高めることができました。
また、AEDとCPRの行ない方を動画等で確認し人形を使って実践してみたりしました。
☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
センター北教室では体験レッスンも随時受け付けております(^^)
8月以降、現時点で空き枠が若干数ございますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
☆コペルプラスセンター北教室☆彡
※横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン/センター北駅から徒歩5分
横浜市都筑区中川中央1-20-15
田園キャッスルセンター北202(歴史博物館前)
電話:045-500-9450
※💻Twitter📱でも、配信中合わせてご覧ください。🐤@discoveryplus00
💛命を守る研修💛
教室の毎日
23/08/18 15:30