4月から中学生に進学した男の子が 「講師として茶道をしたい!」 と
熱い思いを話してくれました!
その思いを叶えるべくスタッフはイベントを企画!
男の子は、イベントの当日まで茶道について、いろいろと調べ
みんなに教えることが出来るように講師として準備をすすめました!
日本の伝統文化に触れる貴重なイベントに子ども達はワクワクです(*^-^*)
講師の男の子は、茶道の基本的な作法 「お茶碗は大切に持つんだよ」
「お先にいただきます」 って言うんだよ。 とみんなに教えてくれました。
そしていよいよメインの体験です!
初めて持つ茶筅で、慣れない手つきで、一生懸命にシャカシャカ ♪
泡が少しずつ立ち始めると 「わー!」 「すごい!」 と歓声が \(^o^)/
自分で点てたお茶をみている子ども達は、とても誇らしげな表情 (^_-)-☆
苦いお抹茶に戸惑う子、でも甘いお茶菓子と一緒に頂くと
「美味しい!」 と笑顔に (#^.^#)
1人の男の子の熱い思いから、まりものお友達は
日本の伝統的な文化に触れる貴重な体験ができました!
礼儀作法や物を大切にする心を、まりもみんなで学ぶことができた
貴重な茶道体験を提案してくれた男の子に感謝 (≧▽≦)
☆ 初めての茶道体験 ☆
教室の毎日
25/04/30 19:04
