仲良くしてもらっている奈良の農家さんのところへ
じゃがいも🥔堀りに行ってきました!
前日の雨が上がって晴れ渡る大空の下
子ども達は、軍手、手袋、長靴、お弁当など
準備万端です(保護者さまありがとうございます)
畑までは、農道をみんなで列になって歩きました。
まず到着して畑や田んぼの広さに子ども達はびっくり \(◎o◎)/!
びっくりしながらも、農家さんやスタッフからの
注意事項はしっかりと聞いていたようで
してはダメな事をするお友達はいませんでした (*^-^*)
スコップや、手で土を掘り、まるで宝さがしのように楽しそう ♪♪
「じゃがいもどこかな?」 「ここにあるよ!」 などの会話をしながら
みんな夢中です!!
堀りあげたじゃがいもを見せてくれるお友達は
満面の笑みで誇らしげに、全身で収穫をした喜びを表現してくれました ♪
じゃがいもが、実は土の中で育っていて
1つだけではなく、いくつも繋がっていることを
初めて知ったお友達もいました。
・土がいっぱいの畑やたんぼ
・農道やあぜ道に咲いているたくさんの草花
・川で泳いでいる魚や川辺の草むらにかくれているカエルや昆虫 etc.
たくさんの自然のシャワーを浴びて、子ども達の笑顔は大爆発です!!
収穫後は、農家さんのところで収穫したてのじゃがいもを
素揚げにして、おかわりの連呼でたくさん食べました (*^-^*)
自身で収穫したじゃがいもは、格別の美味しさだったのでしょうネ ♪
畑でサニーレタスも収穫させて頂きみんなで食べました (*^-^*)
普段は野菜が苦手なお友達も 「美味しい!」 と食べる事が出来ていました。
野菜の育っている環境に触れた事により、何かを感じてくれて
食べることが出来たのだとしたら嬉しい限りです \(^o^)/
自然の中に身をおくことで感じられる、風や匂い、
太陽の光の強さと温かさ、土の地面を踏みしめる感触
生き物と共存していることの実感
そして自然からの恵みである食材のありがたさ
子ども達は、楽しい時間の中でたくさんの素晴らしい体験と思い出を作り
自然への感謝の気持ちを育んでくれたと、
奈良の自然と農家さん、そして成長してくれた子ども達に感謝です \(^o^)/
♪ じゃがいも堀りに行きました ♪
教室の毎日
25/05/13 11:29
