
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス こっこ川沿です!
夏休み、終わってしまいましたねぇ…(しんみり)。
ランドセル姿が戻ってきて、ちょっとだけ背筋がピンッとなった子どもたちの姿に、私たちまでシャキッとしそうになります。笑
そんな夏休みの締めくくりといえば——
はい、今年もやりました!こっこBBQ🍖🔥✨
今年はちょっとだけ「本気のBBQ」感を出してみよう!ということで、
焼く・食べるだけじゃなく、“準備から片付けまで、ぜんぶみんなで!”をテーマに動いてみました😌
野菜を洗って、包丁でトントン…。
「ピーマンって中、こんなになってるんだ!」なんて声も飛び交いながら、楽しい下ごしらえタイム😁
外ではスタッフと一緒にテーブルやタープを組み立てたり、
「端っこ持って〜!」「こっち逆だよ〜!」と、
なにやら“現場監督さん”みたいな声があちこちから聞こえてきます。笑
さてさて、いざ準備が整い…
「買い出し組、まだかな〜〜」と待っている間に、まさかのヨガタイムが突如スタート🧘♀️🧘♂️!
「吸って〜〜吐いて〜〜〜」
「はい、Cのポーズ〜〜!」
芝生の上で、なぜか静かに整う子どもたちとスタッフたち。笑
…全ては、この後の“食”に全集中するためです🤣笑
そして、いよいよBBQ本番!
お肉!野菜!焼きそば!ウインナー!
——もう、なんでも美味しいに決まってるじゃん!って話なんですが…
やっぱり、「焼きマシュマロしか勝たん」なんですわ😎
網のすみっこで、じわじわ焼かれていくマシュマロ。
ちょっと焦がして、「黒い!」「でもトロトロ〜!」って言いながら頬張るあの顔🥹
……口の周り、真っ白になってますよ〜🥹笑
“ああ、これで夏休みの終わりか…”って、なんだか胸がいっぱいになりました🤭
最後は、みんなで片付けまで頑張って。
「来年もまたやろうね!」なんて言葉を交わしながら、夏の思い出がまた1ページ増えました😊
今年も、全力で夏を楽しみました☀️
秋もまた、たくさんの笑顔を集めていきたいと思います🍂
それではまたっ!
児童発達支援・放課後等デイサービス こっこ川沿です!
夏休み、終わってしまいましたねぇ…(しんみり)。
ランドセル姿が戻ってきて、ちょっとだけ背筋がピンッとなった子どもたちの姿に、私たちまでシャキッとしそうになります。笑
そんな夏休みの締めくくりといえば——
はい、今年もやりました!こっこBBQ🍖🔥✨
今年はちょっとだけ「本気のBBQ」感を出してみよう!ということで、
焼く・食べるだけじゃなく、“準備から片付けまで、ぜんぶみんなで!”をテーマに動いてみました😌
野菜を洗って、包丁でトントン…。
「ピーマンって中、こんなになってるんだ!」なんて声も飛び交いながら、楽しい下ごしらえタイム😁
外ではスタッフと一緒にテーブルやタープを組み立てたり、
「端っこ持って〜!」「こっち逆だよ〜!」と、
なにやら“現場監督さん”みたいな声があちこちから聞こえてきます。笑
さてさて、いざ準備が整い…
「買い出し組、まだかな〜〜」と待っている間に、まさかのヨガタイムが突如スタート🧘♀️🧘♂️!
「吸って〜〜吐いて〜〜〜」
「はい、Cのポーズ〜〜!」
芝生の上で、なぜか静かに整う子どもたちとスタッフたち。笑
…全ては、この後の“食”に全集中するためです🤣笑
そして、いよいよBBQ本番!
お肉!野菜!焼きそば!ウインナー!
——もう、なんでも美味しいに決まってるじゃん!って話なんですが…
やっぱり、「焼きマシュマロしか勝たん」なんですわ😎
網のすみっこで、じわじわ焼かれていくマシュマロ。
ちょっと焦がして、「黒い!」「でもトロトロ〜!」って言いながら頬張るあの顔🥹
……口の周り、真っ白になってますよ〜🥹笑
“ああ、これで夏休みの終わりか…”って、なんだか胸がいっぱいになりました🤭
最後は、みんなで片付けまで頑張って。
「来年もまたやろうね!」なんて言葉を交わしながら、夏の思い出がまた1ページ増えました😊
今年も、全力で夏を楽しみました☀️
秋もまた、たくさんの笑顔を集めていきたいと思います🍂
それではまたっ!