放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

放課後等デイサービス暖母のブログ一覧

近隣駅: 柚須駅、箱崎駅 / 〒813-0034 福岡県福岡市東区多の津5-20-1 ゴールドバーグ多の津2F
24時間以内に9が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3205

身近な水虫👣

暖母っ子
こんにちは。
訪問看護ステーション暖母です🌱
今日から6月ですね〜!
梅雨入り🐌が早く、
ジメジメが長く続くかと思いましたが、
数日お天気が続いています🌞🌈

ジメジメの時期に多くなってくる『水虫🦶』
今回は、水虫の原因や症状について
お話をしたいと思います。

◯水虫の原因◯
白癬菌(はくせんきん)というカビの一種

外からやってきた白癬菌が
皮膚に付着
  ⬇︎
水虫発生‼︎😨

カビ🦠
高温多湿の場所を好む。
水虫は梅雨時や夏場に悪化。
冬は症状が治まる傾向にあり。
 (乾燥や寒さには弱いため)

🚨季節的に一時治まるが、
治っているわけではありません。
そのため、
夏場に再発する事が多いです…😞

◯発生しやすい環境◯
・靴を履く時間が長い方
 朝から晩まで靴を脱がない人は注意
 冬場のブーツも注意が必要
・家族や身近に水虫の方がいる
・不特定多数が共同利用する場所
 ジムやプール、飲食店の座敷など

◯水虫の症状◯
主に3つのタイプ

1.趾間(しかん)型:
ジクジク水虫
足の指の間の皮膚がカサカサになり、
赤くなったり、ヒビ割れしたりする。
かゆみが強い。

2.小水疱(しょうすいほう)型:
ボツボツ水虫
足の裏や側面にたくさんの水ぶくれ
水疱が破れて
かゆみがある。

3.角質増殖型:カサカサ水虫
足の裏全体の皮膚が分厚くなる。
かかとのヒビ割れ。
かゆみがない。
つめ水虫を合併しやすい。

※※つめ水虫
足の水虫を放置→足のツメに感染
ツメは薬が浸透しにくいため、
ツメの中に菌が残ってしまう。

水虫は耳にすることも多く、
身近に感じる事が多いもの。
感染もしやすいので、
日頃から注意しておきたいものです。

次回は、治療方法や予防について
お伝えしたいと思います🩺

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。