相談支援事業所暖母です😊
手帳ってなに?
福祉サービスを利用したいとき、こんなことを質問されませんか?
「何か、手帳を持っていませんか?」
そして、こう思いませんか?
学校手帳ってなに⁇」
「持っていると、なにかいいことかまあるの?」
そんなあなたのために、手帳について、3回に分けて説明をしたいと思います。
なぜ、3回なのかと言いますと・・・。
手帳には、3種類あるからです。
①身体障害者手帳
②療育手帳
③精神障害者保健福祉手帳
今回は、「身体障害者手帳」について説明します。
◇身体障害者手帳とは・・・
○身体障がいのある方(児者)が、手帳の交付を受けることにより、各種の援護措置を受けることができます
○障がいの程度によって1〜6級、運賃割引等の種別で1・2種があります
◇身体障がいにはどんな種類があるの?
・視覚
・聴覚
・平衡機能
・音声言語機能
・言語機能またはそしゃく機能
・肢体不自由
・内部(心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこうまたは直腸・小腸・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能・肝臓の各機能)
◇申請窓口は?
○各市町村の障がい福祉担当課(福岡市の場合は、各区保健福祉センター福祉・介護保険課)
※申請書、医師の診断書、手帳用の写真(たて4㎝×よこ3㎝)1枚が必要です(市町村の担当窓口に置いてあります)
手帳ってなに? パート1
暖母っ子
21/06/18 13:27