児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

はなまる本店

近隣駅: 野江内代駅、都島駅 / 〒534-0011 大阪府大阪市都島区高倉町1丁目10−19
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3410

はなまるの人気イベント「音楽あそび」🎹⭐️

その他のイベント
こんばんは🎹
はなまる本店の大升です🌈

本日は、3月12日(土)の「音楽あそび」、ご報告をいたします📝✨

【音楽あそび】
今回の楽器鑑賞&体験は「箏-そう-(琴)」でした!

本来は箏と言いますが、琴で書きますね♫

琴に伴って楽器工作もミニ琴を作りましたよ😆
楽器になる本体の容器には、マーブリングの手法で装飾しました!
球体だったら模様をつけるのもやり易いですが、今回の容器には難しかったです💦

でも子供たちは色が混ざる様を楽しんで取り組んでいました❣️
弦を支える柱(じ)は割り箸で再現✨

この柱を動かすと音程が変化します♫

指ではじくので、手先の訓練にもなりますし感覚あそびにもなりますよ😍
お家でも遊んでいただければ嬉しいです☆★
お琴を弾く時は「爪」を指に付けるのですが、

「何の動物の牙で作られているでしょう??」

というようなクイズ形式でお琴のお勉強もしました!

今回は今の季節にぴったりの「さくらさくら🌸」を演奏し、「聴く」時間を作り、その後お琴体験スタート🪕

嬉しかったのは、「聴く」時間に私が弾いている指先や手の形をよく見ているな!という事がみんなの弾く姿を見て感じ取れたという事です😍

その後は2階に移動し、集団で音楽あそびを行いました🎶

体操に始まり、今回も楽しいプログラムになったと思います😄

その一つをご紹介します🎤

本店の大人気電子楽器「オタマトーン」で「蚊🦟」の音を再現してみました笑

「ブ〜ン🦟」

あの、みんな大嫌いな音で蚊が近づいてくる〜!っていうシチュエーション♫
最後は「チクッ!」と刺されて「痛ーい!」と叫びました!😈

他にも吊り風船🎈では、鈴を付けた風船をみんなで打ち合います🎶
最初は打ち合うタイミングもバラバラでしたが、打った時に鳴り響く鈴とピアノの和音にどんどん合わせられるようになっていきました★

みんなニコニコ最後の挨拶もしっかり行え、笑顔でイベントを終えることができたと思います✨

4月9日(土)の音楽あそびでは進級パーティーも兼ねた音楽イベントとなりました❣️
こちらは改めてご報告しますね♫


︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚

はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております🌹

お気軽にご連絡ください🌸🌈

放課後等デイサービス はなまる都島店
大阪市都島区友渕町3−1−29
☎︎06−6925−0870
✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com
🌐http://www.hanamaru-school.com
Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

はなまる本店

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。