児童発達支援事業所

コペルプラス向ヶ丘遊園教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3171
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(87件)

🎄11月のコミュトレご案内🎄

こんにちは! 指導員のゆきえです('ω')ノ いよいよ秋も深まり、冬の足音が聞こえてきましたね☃ ハロウィンが終わり、街はすっかりクリスマスムード🎄 あらゆるところでイルミネーションが始まりましたね✨ 因みに教室の近くのよみうりランドのジュエルミネーションですが、私は毎年行っています♡ ナイトパスより、午前から行ってジェットコースターに沢山乗るのが私流です!!! イルミネーションが始まる頃にはぐったりですが…(´-ω-`) 今年はいつ行こうか思案中です♪ さて、コペルプラス向ヶ丘遊園教室の今月のコミュトレのご案内です(*‘ω‘ *) 来月は りすクラス…ツリー こあらクラス…ブーツ うさぎクラス…リース を作ります♪ 作った作品を飾ってクリスマスまでのカウントダウンを楽しみましょう!! 今月のコミュトレは11月29日金曜日と30日土曜日です🍂 30日のうさぎクラスのみ、満員となっております。 29日は全クラス、30日はりすクラスとこあらクラスに空きがございます。 既にどのクラスも数名参加者様がいらっしゃいますので、この機会にお友達と遊ぶ楽しさを体験していただけたらと思います♪ コミュトレのお申込締め切りは11月21日です! 迷われている方も是非ご参加ください(*´▽`*) お電話でも受け付けておりますので、是非お気軽にご連絡くださいませ! 皆様からのお電話お待ちしております♪ twitterではブログの更新やお知らせなどを配信しています。アカウントをお持ちの方はぜひフォローお願いします☺ https://twitter.com/discoveryplus00 ※見学・体験は随時募集しております。ご不明点などがございましたらお気軽にお問合せください。スタッフが丁寧に対応させていただきます。 皆様にお会いできることを、スタッフ一同楽しみにお待ちしております♪

コペルプラス向ヶ丘遊園教室/🎄11月のコミュトレご案内🎄
教室の毎日
19/11/17 10:29 公開

本日はハロウィンです🎃

こんにちは! 指導員のゆきえです♪ 本日はハロウィンですね(*^^*) お外では、かわいい仮装をしたお子様たちであふれていました! ミニオンやお化けなど、様々な仮装をしていました(*´ω`*) 指導員の間でも「トリックオアトリート!」と言い、お菓子を交換しました♪ さて、ハロウィンも含めた10月30日と31日は毎月恒例のコミュトレでした! りすクラスはキラキラお星さまでブレスレットを作りました♪ 小さいビーズでしたが、みんな上手に紐を通せました(*‘ω‘ *) こあらクラスでは、紅葉の木を作りました! 緑の葉っぱが少しずつ色づいてきましたね♪ 様々な色を使って素敵な木が完成しました(*'▽') うさぎクラスでは、ハロウィンらしくジャック・オー・ランタンを作りました! 「10月31日は何の日?」と質問しながらジャック・オー・ランタンを見せると「ハロウィン!」と大きな声で答えてくれました(^^♪ 今月のコミュトレも、沢山のお子様の笑顔で溢れていました! いつもご参加ありがとうございます♪ twitterではブログの更新やお知らせなどを配信しています。アカウントをお持ちの方はぜひフォローお願いします☺ https://twitter.com/discoveryplus00 ※見学・体験は随時募集しております。ご不明点などがございましたらお気軽にお問合せください。スタッフが丁寧に対応させていただきます。 皆様にお会いできることを、スタッフ一同楽しみにお待ちしております♪ ハッピーハロウィン!!!

コペルプラス向ヶ丘遊園教室/本日はハロウィンです🎃
教室の毎日
19/10/31 18:33 公開

9月コミュトレのご報告☆

こんにちは! 指導員のせいらです(^^)/ 10月になりましたね。 しかし、10月とは思えない程毎日暑い日が続いていますね…。 来所してくださるお子様も汗をかきながら入ってきてくれることがしばしば… 個人的には、まだまだ半袖とアイスが手放せそうにないなぁ~と思う今日この頃です💦 その中でも朝晩と日中での気温差は大きくなってきており、ご利用者様からは「風邪を引いた」というお話もちらほらと耳にしています。 どうぞ、皆様もお風邪などを召されませんようご自愛くださいませ。 さて、今回のブログでは、先月末に開催したコミュトレのご報告を致します。 写真は、実際に参加されたお子様が作った作品です! 【うさぎクラス】お月見団子を作りました。 お団子の中の餡は、お子様が自分で何の味にするかを考えながら塗りました。 お友だちにも、何味のお団子にしたのかをとても上手に発表することができていました! 【こあらクラス】ぶどうを作りました。 ぶどうの実の輪っか作りでは、どのお子様も「こう?」と確認しながらたくさんの輪っかを作ることができました。 ぶどうの色や糸の通し方など、それぞれのお子様の味が出ていますね☆ 【りすクラス】カラフルな飴を作りました。 新聞紙を丸め、それを包む折り紙の色を選ぶ時には、「これはりんご味」などと飴の味をイメージしながら作ることができました。 完成した飴は、前回のブログにも登場した大きなペルくんに皆で食べさせてあげました。 大きなペルくん、りすクラスだけでなく、こあらクラスやうさぎクラスでもゲストで登場しましたが、 登場するとお子様は皆大喜び! 飴や果物など、たくさんの物を食べられて大満足のペルくんに、皆もニコニコでした♪ 毎月たくさんのお子様に参加していただいているコミュトレ、10月も行います! 10月は、30日(水)と31日(木)の二日間の開催となります。 今月もたくさんのお子様が参加してくださること、スタッフ一同楽しみにしております!! twitterではブログの更新やお知らせなどを配信しています。アカウントをお持ちの方はぜひフォローお願いします☺ https://twitter.com/discoveryplus00 ※見学・体験は随時募集しております。ご不明点などがございましたらお気軽にお問合せください。スタッフが丁寧に対応させていただきます。 皆様にお会いできることを、スタッフ一同楽しみにお待ちしております♪

コペルプラス向ヶ丘遊園教室/9月コミュトレのご報告☆
教室の毎日
19/10/05 14:53 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3171
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
3人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3171

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。