児童発達支援事業所

見学受付中!専門職在籍/送迎あり/年中無休(年末年始のみお休み)こぱんはうすさくら 入間豊岡教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4176
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(255件)

✄みのむし作り🌲

この日は、はさみを使って秋らしい「みのむし」を作りました🍂 「はさみは必ず座って使うこと」「手を切らないようにゆっくり切ろうね」「お友達のほうに刃を向けたら危ないよ」「のりは出しすぎちゃうとベタベタで貼りずらくなっちゃうよ」など先生のお話をよく聞いてからスタート! 順番にお名前を呼ばれた子から1人2枚好きな色の折り紙を選びます。 「ピンクとうすむらさきでかわいい色にしよう💛」「みのむしって何色かな?茶色?きみどり?オレンジかな?」など思い思いの色を選びました!! 「折り紙の半分までをチョキッ」先生のやる見本をよく見てから、はさみを持って作り始める子どもたち! 「半分まで」を意識しながら「半分はこれくらいかな?」と切る子や、折り紙を半分に折ってそこを目印にして切る子、折り紙に鉛筆で線を書いてから線の上を慎重に切る子など自分たちでどうやってやるか、よく考えながら取り組みました。 切った折り紙をトイレットペーパーの芯に巻き付けて顔を描いて完成🎵 巻き付けるときも先生やお友達同士で「つけるから持っててくれる?」「手伝ってあげようか?」など声をかけ合いながら貼りました😄 ・道具の使い方を理解して正しく使う。 ・好きな色を自分で選び、考えられるようにする。 ・はさみを使い決められた形を切ることで調節能力を高める。 ことをねらいとして活動を行いました。 後日、大きなもみじの木をみんなで作るのでみのむしも一緒に廊下の壁に飾りたいと思います😄 最後まで読んでいただきありがとうございました。

見学受付中!専門職在籍/送迎あり/年中無休(年末年始のみお休み)こぱんはうすさくら 入間豊岡教室/✄みのむし作り🌲
教室の毎日
20/11/14 15:35 公開

ケンケンパ👣

この日はみんなで運動遊び 輪っかを使ってケンケンパ! 床に置かれた輪っかをよく見ながら「ケン」「パッ」と身体を動かしました👣 チーム分けをしてケンケンパじゃんけんゲーム☆ まずは先生のお手本を見てルール確認🤔 年上の子にリーダーをお願いしチーム分け!「勝てるように頑張ろうね!」とワクワクと張り切る子ども達!! 「よーいドン!」でスタートすると「がんばれー」「ゆっくりでいいよー」と自分のチームを応援!!白熱した戦いが始まりました🔥 勝って大喜びの子。負けてしまい悔しそうに次の子にエールを送る子。 コロコロと表情を変えながらルールを意識し守って楽しくゲームをしました♪ 年上の子が年下の子に「次順番来るよ」「ここに並んでね」と優しく声をかけ気遣う姿も見られました😄 「ストップ」の声で元のチームの場所に一斉に戻って座る子ども達。 「勝てた?楽しかった?」と聞くと「3回も勝てたよ」「じゃんけん負けちゃったけどケンケンパは輪っかから落ちなかったよ」と楽しかったことをたくさんお話してくれました😄 ・楽しく体力の増進を図る。 ・日常での両足飛びの機会が少ないと思うので、両足でジャンプする機会を作り、立ち幅跳びや両足連続飛び越しがスムーズに出来る。 ・じゃんけんでの勝ち負けの関係を理解し、瞬時に考えて手を出すので、思考力と瞬発力を育むこと。 をねらいとし活動を行いました。 みんなで頭を使い考えながらたくさん身体を動かしてゲームで大盛り上がりでした☆

見学受付中!専門職在籍/送迎あり/年中無休(年末年始のみお休み)こぱんはうすさくら 入間豊岡教室/ケンケンパ👣
教室の毎日
20/11/02 18:40 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-4176
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-4176

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。