児童発達支援事業所
  • 送迎あり

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス

近隣駅: 北松戸駅、馬橋駅 / 〒271-0052 千葉県松戸市新作240-3プレメンスト2F

パラバルーン⛱かき氷の塗り絵🍧

教室の毎日
【児童発達支援】

おはよう!今日も暑い中元気にお友だちがキッズにやってきてくれました😊

朝の身支度を整えたら、早々に好きなおもちゃを出してもらっては時間いっぱいまで自由時間を満喫しています。
マーブルレースを組み立ててはそばにいる指導員に「見て見てー!」と嬉しそうにボールを転がして見せてくれたり、おままごとをしているお友だちはお弁当を作ってはお友だちや指導員と一緒に食べる真似をしたりしながら楽しそうに遊んでいました!

自由時間をいっぱい遊んだ後は、はじまりの会をして活動の時間☆彡
今日の午前中は「パラバルーン」をやってみました!

パラバルーンのわっかをギュッと握って・・・「せ~~の!」というかけ声に合わせて一斉に動かしました!

上下にバサバサ~左右にユサユサ~上下にバサバサ~左右にユサユサ~「ピタッ!」というかけ声で動きを止めます!

とっても上手に止めることができました👏

パラバルーンの後は水分補給~☕暑いのでこまめな水分補給を心がけております!

その後は大縄の活動にも取り組みました!

ヘビのようにニョロニョロ動く大縄の上をジャ~ンプ!またまたジャ~ンプ!

次はヘビの下をくぐって~~頭がヘビの縄に当たらないように…

上にジャンプしたり、下からうつぶせになってくぐったりと全身運動です💦

最後は大縄跳びの練習で、前後・左右の連続ジャンプ!!

大きなお友達は、ジャンプしていても同じ位置に上手に戻ってくることができました👏

活動の後はお弁当の時間🍱

たっくさん動いたこともありみんなモリモリ食べ進めておりましたよ🥰

食べ終わった後は食休みで自由遊びです♡

お友達と一緒におままごとをしたり、トミカをしたり、テントでお家ごっこをしたり

少しずつお友達の輪も広がりつつある幼児クラスでした✨

今日の午後の活動は「かき氷の塗り絵」をやってみました🍧

「アイスクリームだ!」「かきごおりだ!」と塗る前から大盛り上がり・・・🍨

みんな大好きなのがとっても伝わってきました🎵

小さなお友達はクレヨンでぬりぬり・・・大きなお友達はいろえんぴつでぬりぬり・・・

そして何味のシロップかけようかな~?!

赤はイチゴ味🍓黄色はレモン味🍋青はラムネ味🔵紫はブドウ味🍇緑はメロン味🍈

などなどおいしそうな味に見立てて、一生懸命かき氷を塗っておりました!

はみ出ないコツは「ゆっくり」「ていねいに」塗ることだよ✍

一色のかき氷を作っているお友達や、カラフルなかき氷でミックス味を作っているお友達も!

最後はみんなで発表しました🎤

おいしそうなかき氷を連絡袋に入れてお持ち帰り🍧

今週も楽しかったね🌟

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。