児童発達支援事業所
  • 送迎あり

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス

近隣駅: 北松戸駅、馬橋駅 / 〒271-0052 千葉県松戸市新作240-3プレメンスト2F

今日は七夕!🎋✨

教室の毎日
【児童発達支援】
おはようございます!
今日は7/7ということで七夕ですが、あいにくの曇り空、、、夜には晴れて織姫様と彦星様が出会えるような良い天気になってほしいですね。

そんな天気でもキッズには元気なお友だちがやってきてくれました!😊
自由遊びではプラレールで電車を走らせてみたり、ニューブロックを使って恐竜や飛行機を指導員と一緒に作っては楽しそうに自由時間を過ごしていました。

時間いっぱいまで自由遊びを楽しんだ後は、はじまりの会をして活動の時間です☆彡
今日の午前中は「ボール入れ」を行いました!
リンゴやバナナ、ぶどうのイラストが貼ってある袋に同じ色のボールを入れられるかな~?という遊びでしたが、みんな上手に色に合わせてボールを袋に入れてくれていたり、まだ色の理解が難しいお友だちもボールを選んで袋に入れるという理解はバッチリでした!
みんな上手に袋に入れられていたね!(*^-^*)

ボール入れの後には、指導員の持つタオルに寝っ転がってユラユラ揺らされる遊びもやってみるとみんな楽しかった様子で自分の番が待ちきれないお友だちも。
楽しかったからまたやろうね!

活動の後は、お弁当の時間🍱
みんな集中して黙々と食べていました!
最初は指導員にフォークを持たせてはその手をクレーンして食べていたお友だちが後半からは自分の手でご飯をすくって食べていてびっくり!Σ(゚Д゚)
一人でも上手に食具使えるようになってきたね!

しっかりご飯を食べた後は、食休みの自由時間をのんびり過ごしたのち、午後の活動を行いました。
今日は七夕ということで午後は「七夕の制作」を行いました☆彡
夜空を見立てた青色の画用紙に、織姫様と彦星様、そして天の川やお星さまを模してキラキラの折り紙を糊を使ってペタペタペタ。。。✨
一人でスラスラ糊を使いこなせるお友だちもいれば、まだ一人では難しいお友だちも指導員に手添えをしてもらいながら上手に集中して作ってくれていました👏
完成したら持って帰ってお家の人にも見えてあげてね!( *´艸`)

午後の活動を頑張った後はあっという間にお帰りの時間🌟
今日もいっぱい頑張ったね!
また次回もみんなが来てくれるの楽しみに待ってるね(^^)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。