児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり
NEW

椅子取りゲーム、折り紙で栗

児童発達支援




本日も暖かい陽気に包まれながら、元気いっぱいのお友だちです!

到着後は準備を済ませて、自由遊びの時間です(^^)/

折り紙がとても人気で、先生と猫を折ったり、ブロックでお魚を作ったりなど、落ち着いて過ごすことができました☆

そして始まりの会をして、午前中の集団活動は「椅子取りゲーム」を行っています。

「知ってる~」「やったことあるよ」など、教えてくれるお友だちも多くいた印象です✨

本日は「小さな世界」、「虹」、「あいうえおにぎり」などの楽しい音楽に合わせながら、お椅子の周りを歩きました!

最初のうちは前のお友だちを抜かしてしまったり、度々列からはみ出てしまうお友だちもいました。

しっかりと回を重ねるごとに上手に行う姿が見られており、座るタイミングが被ってしまってもお互いにじゃんけんをして解決することもできています。

やっぱり座れず悔しくなってしまうこともありましたが、誰も最後まで泣かずに参加できて格好良かったです。
活動後は、お弁当の時間となりました。

いつものようにみんなでお椅子に座って、仲良く食べることができました(*^_^*)

お昼の後は、集団活動で折り紙で「栗」を折っています♪

初めにまず、みんなにとって「秋といえば?」という質問に、「柿」、「花火」、「さつまいも」など、自身の考えを述べていました。
その後で実際に先生のお話を聞きながら、ゆっくりとその工程を確認しながら、1人1人が頑張っています。
難しいところも一緒に確認しながら行い、1つ1つの工程をこなしながら「できたよ!」と自信を持って教えてくれているお友だちが眩しかったです☆

最後はシールを貼って飾り付けをしながら、素敵な栗に全員が仕上げることができました!

活動の後はお帰りの準備をして、本日は終了です。

また次回も待ってるね☆彡

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。