児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり
NEW

公園🐾秋の塗り絵🍠

【児童発達支援】

おはようございます🌞

今日も元気いっぱいのお友だちがキッズに来てくれました!

到着すると「せんせいおはよ~!!」と言いながら元気にご挨拶をしてくれたお友だち💖

今日は朝から公園に行くためにすぐに朝の会をしました✨✨

おはようのお歌みんなとっても上手に歌って踊れていたね🎶

そのあとはみんなお待ちかねの公園に向かいます🐾❕

公園まではお友だちと手をつないでいきました!列になって向かう時は前のお友だちの頭を見て進んでね!

と指導員から声をかけられまっすぐ並んだり、意識して進んでもらえるよう支援しています!

公園についたら今日は秋の葉っぱを集めました🍁

赤色の葉っぱ緑色のもみじ虫に食べられている葉っぱなど、、、沢山の葉っぱを見つけて秋を感じています🍠

そのあとはみんなで遊び始めました!ひたすらに走るお友だちや、ジャングルジムに没頭して頑張っているお友だち、

アリの巣を発見して小さな葉っぱのプレゼントを渡すためにアリの巣をトントン!と葉っぱでつついているお友だち、それぞれが好きな遊びを行なっていました!

アリの巣で遊んでいたお友だちは葉っぱをプレゼントしても出てきてくれないことから「あれれ??」と言ったり、「おーい」と

指導員と一緒に呼びかけましたが出てきてくれずなんでだろう・・?といった表情を浮かべていました🐜

ご飯かなあ?お弁当かなあ?などと話しながら指導員が少し遠くから見守っていると最後までアリさんの巣の横に座って

ありさんの帰りを待っているお友だちでした🐜

ジャングルジムの中は迷路のようになっていて中に閉じ込められてしまうとあれれ💦と少し戸惑っているお友だちもいましたが指導員から出口を教えたり、こっちだよ~!と声をかけ無事出口に出られました!

最後はお散歩の練習として近くの車や電車が見える通りまで歩き電車や車を眺めてから療育室に帰っています!

その後はお昼ご飯を食べ、3階のお部屋で自由遊び!

普段遊べないおもちゃがたくさんあってみんな目をキラキラさせて遊んでいました💖

午後の活動では塗り絵をしています!

今日は秋に食べられる焼き芋もや紅葉の塗り絵です!

今日公園で拾った葉っぱだけでなく紅葉すると葉っぱはどんな色をするのか絵を見ながらみんなで学びました!

またサツマイモはどのようにして土の中に埋まっているのか、割ったらどんな色なのかもしっかりと絵を見てお友だちみんながわかるような説明をしています👍

みんなそれぞれ一生懸命に塗っていました!線をはみ出さないように塗るのがまだ難しいお友だちにははみ出さないように塗るためのコツを教えるととっても上手に塗ることができました👏✨✨

出来た後はお写真撮ってお帰り!

今日もたくさん遊んで楽しかったね💖また次回も元気にキッズに来てね待ってるよ🙌

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。