放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス  ガーデンのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5370
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(209件)

ハロウィン前の思い出👻

こんにちは😊バディ生野教室です!! 10月も終わりに近ずいてきて本格的な冬に近ずいて来ましたがいかがお過ごしでしょうか? 今回のブログは。。。。。 やはり!10月と言えば!子供が大好きな 『🎃Halloween👻』ですよね☺️ そんなHalloweenにちなんで! 生野教室の近くにある郵便局でハロウィンイベント に参加した事をお伝えします🥰 10/31まで開催しているんですが 貰ったハロウィンの紙にお絵描きをしたり塗り絵をして持っていくと、なんとプレゼントが貰えちゃうんです🤭💗 子供達とバディで塗り絵やお絵描きをして 皆で持っていくとプレゼント🎁が貰えて 皆大喜びです😍 子供達の中には『トリックオアトリート🍬』 と、言う子もいてとても可愛くホッコリしました🥰 ハロウィン前に楽しい思い出を作らせて頂きました🥳 バディ生野教室では 10月31日(日)にハロウィンパーティーを開催します! 子供達はもちろんの事スタッフも色々と仮装をしますしバディの中も飾り付けをして色んなことをしたいなと思っていますので そのブログはまた次にアップさせて頂きます🎃 では次のブログまでお楽しみに〜👻 ✏️放課後等デイサービスバディ 📍大阪市生野区林寺5-6-20 📞06-6773-9599 📮バディでは、相談・体験・見学等は いつでも受け付けておりますので、 お気軽にお問い合わせ下さい★

 児童発達支援・放課後等デイサービス  ガーデン/ハロウィン前の思い出👻
教室の毎日
21/10/29 13:58 公開

6月26日のイベント❤️

こんにちは☀️バディ生野教室です! 6月26日にイベントをおこないました! [フルーツ大福]と[フルーツサイダー]を子供たちと作りました! もちろん!感染対策をおこないながら楽しく作ることができました❤ フルーツ大福の生地には白玉粉をつかい、フルーツを白あんや生クリームで包み、子供達に自分の分を個々で作ってもらいました😊 餅がつかないように手のひらに片栗粉をつけたりすると、「粉がー」と文句をいいつつ、包む子も中にはいました笑 フルーツサイダーはボウルにフルーツとアイスの実とナタデココなどをいれ、真ん中に三ツ矢サイダーをペットボトルのまま置き、メントスをサイダーの中に投入! すると、ぶくぶく噴水のようにサイダーがでてきて、子供から歓声が❤ 紙コップにお玉ですくったフルーツサイダーをみんな何杯もおかわりしていました🤗🤗 中には炭酸が苦手な子もいたので、その子たちはカルピスにフルーツをいれて飲んだり食べたりしてみんなが満足していました😳❣️ また感染対策をきっちりし、みんなが楽しめるイベントを8月頃にはできるよう、子供達の笑顔がたくさんみれるよう、スタッフ一同頑張りたいとおもいます😊 それでは次回の投稿もお楽しみにヾ(*ˊᗜˋ*)

 児童発達支援・放課後等デイサービス  ガーデン/6月26日のイベント❤️
その他のイベント
21/07/09 14:26 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5370
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-5370

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。