今日のガレージはボーリング場!
普段から家族でボーリングをするのが大好きだというK君。
K君は、ガレージにあるいろいろなものを工夫して
オリジナルのとっても個性的なレーンを作りました。
パズルマットのジョイント部分が川のように流れていたり、
山型のパズルマットはレーン入り口に堂々とたっています。
そしてボールを投げるためにたつスペースはたったのパズルマット1枚です。
K君はボーリング場の経営者というシチュエーション。
ボーリングをするのはN指導員とK指導員です。
ふたりとも苦戦しながらも何とか10本以上たおしました。
経営者K君。
ピンが倒れると、素早い動きで、取っては、よけてくれます。
そのおかげでとてもスムーズに楽しくボーリングを楽しめました✨
最後に、倒れたピンを数える経営者K君。
学習時間、10以上の数を数えるトレーニング中のK君ですが
ワクワクタイムでは、「えっへん!ぼくはボーリング場経営者!」
の面持ちでハキハキてきぱきと、10以上の数を数えることができました。
学んだことを、遊びの場で活かすことで、確実に力になる。
そんな瞬間を増やしていけるように、見守っています。
ガレージがボーリング場に大変身!
教室の毎日
25/02/12 11:56
