「今日はH先生いる??」
子どもたちの第一声がこのセリフ、よくあります😊
H先生は、沢山の子どもたちから大人気の先生。
公園やガレージでの粗大運動や、
様々な楽器をつかった即興コンサートが得意な先生です。
音楽家としても活躍しており、
いつも珍しい楽器をもってきてくれます。
この日の即興コンサートは、「パプリカ」のアレンジ。
ドラム担当のS君と、ボーカルのK君との3人での演奏です。
H先生のアイコンタクトやジェスチャーに合わせて
子どもたちは、素早く反応して音の大きさやテンポを変えていったり、
反対に、子どもたちがリードしてH先生を巻き込んでいったり。
子どもたちは、おもいおもいの音を奏で、いつもと違う才能、
表情・表現力を引き出してもらっています。
即興コンサートでの集中力、相互コミュニケーション、一体感は
素晴らしいものがあります。
友達と協力し合うことや、自己表現が苦手なお子さん、
手先が不器用なお子さんも、自然とひとつになれる大切な時間です。
最後は目と目を合わせたアイコンタクトで「ジャン♪」と見事に決まり、
オーディエンスの子どもたちと指導員は思わず拍手拍手だったのでした♡
ガレージが即興コンサート会場に大変身♬
教室の毎日
25/02/12 11:56
