
9月1日は『防災の日』、8月30日から9月5日は『防災週間』ですね。
個別クラスでは、火災発生時を想定し避難訓練を行いました。
実際の119番通報を含め、消火器の配置、避難経路や各スタッフの役割など様々な確認・点検をしました。
実施してみて新たに気付いた事も沢山あり、課題や解決策を話し合いました。
いざという時に自ら率先して行動できるようにしておく事が、『防災』につながるのだと感じました。
個別クラスでは、火災発生時を想定し避難訓練を行いました。
実際の119番通報を含め、消火器の配置、避難経路や各スタッフの役割など様々な確認・点検をしました。
実施してみて新たに気付いた事も沢山あり、課題や解決策を話し合いました。
いざという時に自ら率先して行動できるようにしておく事が、『防災』につながるのだと感じました。