児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜生麦のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

2023年2月28日のヨリドコロ横浜生麦

みなさま、こんにちは!!
2月28日(火)のヨリドコロ横浜生麦の様子をお伝えします!

▼この日の予定はこちら♪
①公園遊び
②マドレーヌ
③ゆらゆら、おひな様

寒暖差はあるものの、日中は暖かく心地良い日もみられる今日この頃。
2月も本日で最後。
春の訪れまで後少しです😊

この日の前半は、素晴らしい青空の下、公園に行きました!

気温は暖かいですが、まだまだ吹く風は冷たいです。
ただ元気な子どもたちは寒さなんてなんのその。
始まりの会を終えるとさっそく公園へレッツゴーです🏃‍♀️

公園では大好きな遊具が今日は貸切状態!!
たくさん登って!たくさん滑って!みんな大満足!!
お砂場ではみんなで協力して、せっせと穴掘り。
ショベルカーの玩具を使いながら【工事ゴッコ】を楽しみます!!

年長さんのお姉ちゃんは【縄跳び】に夢中!!
日に日に上達していて今日は走り飛びを披露してくれました✨

公園遊びの後は、お楽しみのオヤツです✨
今日のオヤツは「マドレーヌ」😊
しっとり柔らか!甘ーい香りが、みんなの食欲をそそります。
いただきます!!のご挨拶後は、あまりの美味しさに、みんな夢中で食べています!
色々な場所から「おかわり!」の声が聞こえました‼️

後半は【ゆらゆらお雛様】です!
ひな祭りに向けて、本日はゆらゆらと揺れるおひな様とおだいり様を作ります!!
まずは半分に折った紙皿(半円形)に自由に千代紙を貼って装飾していきます!
糊を丁寧に塗って、しっかりと押さえながら、剥がれないように貼っていく姿。
みんなとっても集中しています!!
おひな様とおだいり様をのせる台にも同様に金色の折り紙を装飾していきます。
貼り終わったら、華やかなおひな様の完成です!!

おひなさまに触れるたびに、ゆらゆら揺れて動く様子が楽しめ、みんなも大満足☺️

今日作った作品は早速お持ち帰り!!
お家で飾るのを楽しみにしています!!

本日もたくさん笑い。たくさん楽しんだ1日でした!!

それではまた次回のブログもお楽しみに〜!
電話で聞く場合はこちら:050-3188-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
18人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-1414

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。