
こんにちは、児童発達支援事業所ドルフィン庭瀬です😊
寒さも少しずつ厳しくなり、あっという間に秋が終わり冬の訪れを感じる
季節となりましたね。
11 月の季節遊び、どんぐり遊びをご紹介したいと思います。
遊びを始める前に、期待が持てるように「どんぐりころころ」のペープサートを
見てもらいました。
「どんぐりは山に住んでるね」などの声かけをすることで、
イメージを持ち期待しながら遊びを始める子どもたち。
どんぐりを使って、どんぐり落としを作ったりどんぐりに絵を描いて
どんぐりトトロを作ったりしました。
年齢の小さいお子さんはどんぐりの感触を楽しみ、
手作りのどんぐり落としで道具操作をして遊びました。
年齢の大きいお子さんは作り方の説明を聞いて、
理解したり集中した様子で細かい作業を頑張っていました。
可愛いどんぐりトトロが完成しましたね。
他にも職員が作った、どんぐり転がしは子どもたちに大人気でした。
さまざまな遊びを通してどんぐりで遊ぶことの楽しさを知ることが出来ました。
寒さも少しずつ厳しくなり、あっという間に秋が終わり冬の訪れを感じる
季節となりましたね。
11 月の季節遊び、どんぐり遊びをご紹介したいと思います。
遊びを始める前に、期待が持てるように「どんぐりころころ」のペープサートを
見てもらいました。
「どんぐりは山に住んでるね」などの声かけをすることで、
イメージを持ち期待しながら遊びを始める子どもたち。
どんぐりを使って、どんぐり落としを作ったりどんぐりに絵を描いて
どんぐりトトロを作ったりしました。
年齢の小さいお子さんはどんぐりの感触を楽しみ、
手作りのどんぐり落としで道具操作をして遊びました。
年齢の大きいお子さんは作り方の説明を聞いて、
理解したり集中した様子で細かい作業を頑張っていました。
可愛いどんぐりトトロが完成しましたね。
他にも職員が作った、どんぐり転がしは子どもたちに大人気でした。
さまざまな遊びを通してどんぐりで遊ぶことの楽しさを知ることが出来ました。