放課後等デイサービス

総合発達支援デイサービス きぼう古河 のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-2857
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(122件)

室内遊び

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼう古河のブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう古河では、 児童発達支援デイサービス(2歳~未就学児) 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 事業を行っております。 月曜日から金曜日まで営業をしております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒306-0024 古河市幸町20-11 電話番号0280-33-7216 e-mail kibou‐koga@d-cares.com 担当:荻野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 雨の日は、室内で過ごすことも多くなっています。 小集団で遊ぶには、自分の気持ちを言葉に出して伝えることが必要です。 自由時間、電車が好きなお友達が多いこともあり、プラレールのおもちゃで遊びました。 他の子が遊んでいる電車をだまって取ってしまったりすることがあります。 そんな時は、取られた子の気持ちを伝え、だまって取る前に、どのように言葉で伝えれば良いか、共に考えます。 その後は「貸して・・・」「いいよ」だったり「待ってってね」「嫌よ」など、しっかりと言葉で伝えることができました。 そんな時は、めいいっぱい褒めて、うまく伝えられた喜びを、児童と共に分かち合います。 そのようなことを日々繰り返していき、児童は成長していきます。

総合発達支援デイサービス きぼう古河 /室内遊び
教室の毎日
19/11/26 11:50 公開

10月31日ハロウィーン🎃パーティーをしました

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼう古河のブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう古河では、 児童発達支援デイサービス(2歳~未就学児) 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 事業を行っております。 月曜日から金曜日まで営業をしております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒306-0024 古河市幸町20-11 電話番号0280-33-7216 e-mail kibou‐koga@d-cares.com 担当:荻野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10月末に🎃ハロウィーンパーティーをしました。 運動療法は、遊びの中で楽しみながら行うのが理想です。 目玉リレー(お玉でボール運び)・かぼちゃ転がし(大玉転がし)・オバケ風船ゲット(しっぽ取り)・ダンスなどを行い、楽しみながら、運動感覚の刺激入れ、ルールのある遊びを行いました。 終了後は、うまくゲームが行えて、自尊心が上がる児童、発散してスッキリする児童、チームとしての連帯感などが、児童の表情から見てとれました。 10月中旬からハロウィーンの壁紙などの工作を行い、気分も盛り上がり笑いもあふれる期間でした!

総合発達支援デイサービス きぼう古河 /10月31日ハロウィーン🎃パーティーをしました
その他のイベント
19/11/20 11:00 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-2857
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-2857

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。