放課後等デイサービス

総合発達支援デイサービス きぼう古河 のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-2857
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(122件)

コロナウイルス対策と児童の影響

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼう古河のブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう古河では、 児童発達支援デイサービス(2歳~未就学児) 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 事業を行っております。 月曜日から金曜日まで営業をしております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒306-0024 古河市幸町20-11 電話番号0280-33-7216 e-mail kibou‐koga@d-cares.com 担当:荻野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ コロナウイルスが猛威を振るっています。 対策として、玄関での手指消毒、手に触れるものの消毒ふき取り、換気、マスクの着用等々、できる限りの対策を行っています。 きぼうの広い室内で室内運動等を行っていますが、それでも一日中の室内活動にも限界がある時は、精神的な発散も兼ねて人の混んでいない公園などに行きアグレッシブに運動を行っています。 児童の発達には身体を動かすことの他にも、人との関わりからの学びや、様々な刺激が必要です。 少しでも早くコロナウイルスが終息することを願っています。

総合発達支援デイサービス きぼう古河 /コロナウイルス対策と児童の影響
外遊び
20/04/07 15:05 公開

水族館・児童館におでかけしてきました

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼう古河のブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう古河では、 児童発達支援デイサービス(2歳~未就学児) 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 事業を行っております。 月曜日から金曜日まで営業をしております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒306-0024 古河市幸町20-11 電話番号0280-33-7216 e-mail kibou‐koga@d-cares.com 担当:荻野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 先日、さいたま水族館に行ってきました(*^^)v 展示している魚を観て「大きいね!」「かわいいね!」「こわい!」などと、感性豊かに表現していました。 言葉が出にくい児童には、こちらから「見て」等と先行して声かけをせず、興味を持って反応したものに対して、はじめて「大きいね」等とスタッフが声かけしていきます。 興味を持たないものの言葉を教えてもうまく入りにくいものですが、興味を持つものに対しての言葉は入りやすく覚えやすくなります。 水族館内に亀やザリガニを手にとって触れるスペースがあり、亀を手に取り「すごいでしょ!」と皆に見せる児童もいました。 これからもいろいろな体験を重ねていきたいと思います。

総合発達支援デイサービス きぼう古河 /水族館・児童館におでかけしてきました
その他のイベント
20/02/26 12:00 公開

元気にロープタワー

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼう古河のブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう古河では、 児童発達支援デイサービス(2歳~未就学児) 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 事業を行っております。 月曜日から金曜日まで営業をしております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒306-0024 古河市幸町20-11 電話番号0280-33-7216 e-mail kibou‐koga@d-cares.com 担当:荻野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 節分も終わりましたが、三寒四温。 今日も公園で元気に遊びました。 今日はロープタワーに挑戦。 ロープで足元が揺れる中、うまくバランスを保つ。 つかんだロープを腕で引っ張る。足で蹴り出す。 こうしたダイナミックな外遊びの積み重ねが感覚の成長を促し、自分の思い通りに体を使うことが上手になっていきます。 欲を言うと、もっと大きなロープタワーがあるといいな~。

総合発達支援デイサービス きぼう古河 /元気にロープタワー
外遊び
20/02/18 15:16 公開

ハンモックスイング

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼう古河のブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう古河では、 児童発達支援デイサービス(2歳~未就学児) 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 事業を行っております。 月曜日から金曜日まで営業をしております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒306-0024 古河市幸町20-11 電話番号0280-33-7216 e-mail kibou‐koga@d-cares.com 担当:荻野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1月も半ばを過ぎ、月日の流れの早さを感じます。 きぼう古河では、運動療法に力を入れています(^.^) ハンモックスイングは体感やバランス感覚を覚醒、向上させる効果があります。 また、バランス感覚は情緒にも関係しており、療法後は情緒が安定し、落ち着いて過ごすことができるようになります。 走ることができなかった児童が3か月のスイング療法で走れるようになった等、成果も続々出てきています。 きぼう古河は見学や相談など随時行っていますので、お気軽にお問合せください。 お待ちしています!

総合発達支援デイサービス きぼう古河 /ハンモックスイング
教室の毎日
20/01/24 20:49 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-2857
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-2857

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。