放課後等デイサービス

総合発達支援デイサービス きぼう古河 のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-2857
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(122件)

公園遊び

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼう古河のブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう古河では、 児童発達支援デイサービス(2歳~未就学児) 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 事業を行っております。 月曜日から金曜日まで営業をしております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒306-0024 古河市幸町20-11 電話番号0280-33-7216 e-mail kibou‐koga@d-cares.com 担当:荻野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 先日、境町にある文化村に児童発達のお子さんを連れて行ってきました。 ふわふわドームで足の筋肉を使い、足裏の感覚や、バランス感覚を刺激し、楽しみながら感覚遊びをしています。 こうした何でもない日頃の遊びが感覚の発達つながっていきます。 最初は、職員が手を握りながらやっていましたが、すぐに慣れて自分で何度も飛ぶことができました。 小さなお子さんは吸収が早いのでビックリするほどです。

総合発達支援デイサービス きぼう古河 /公園遊び
外遊び
20/07/10 18:26 公開

水遊び

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼう古河のブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう古河では、 児童発達支援デイサービス(2歳~未就学児) 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 事業を行っております。 月曜日から金曜日まで営業をしております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒306-0024 古河市幸町20-11 電話番号0280-33-7216 e-mail kibou‐koga@d-cares.com 担当:荻野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 梅雨に入り、なかなか公園に行けない日もありますが、『晴れたら、暑い!』と言う感じ… そんな時は、公園で水遊びをすることもよくあります。 特に幼児期の水遊びは大切です。 濡れる感覚や水の抵抗を皮膚で感じ、バシャバシャと水しぶきをあげ、身体全体を使って水の感覚を楽しむことで、感覚をやしなっていきます。 ここの公園は上から水を浴びることも出来、子ども達は大はしゃぎ。 良い刺激になりました(*^^)v

総合発達支援デイサービス きぼう古河 /水遊び
外遊び
20/07/01 17:57 公開

運動療法

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼう古河のブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう古河では、 児童発達支援デイサービス(2歳~未就学児) 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 事業を行っております。 月曜日から金曜日まで営業をしております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒306-0024 古河市幸町20-11 電話番号0280-33-7216 e-mail kibou‐koga@d-cares.com 担当:荻野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自粛要請の最中ですが人の少ない公園を探して楽しく運動をしています。 この日は公園のタイヤを上手に渡ることができました。 足を交互に出してバランスをとりながら渡るのは簡単なようで、難しいものです。 このバランスをとることが感覚を養うことになります。 公園ではこのように楽しみながら身体と心を成長させることができます。 自粛の中ですので外で遊ぶのも難しいところですが、一日も早くコロナが収束し、子ども達が元気に走り回れる日が来ることを願っています。

総合発達支援デイサービス きぼう古河 /運動療法
外遊び
20/05/18 11:37 公開

運動を自然の中で

こんにちは。 こちらは、総合発達支援デイサービスきぼう古河のブログです。 閲覧頂きありがとうございます。 総合発達支援デイサービスきぼう古河では、 児童発達支援デイサービス(2歳~未就学児) 放課後等デイサービス(小学校入学~高校3年生)の 事業を行っております。 月曜日から金曜日まで営業をしております。 ご興味がございましたら、ぜひ、見学にいらしてください。大歓迎です! 下記、担当まで、ご連絡をお願いいたします。 〒306-0024 古河市幸町20-11 電話番号0280-33-7216 e-mail kibou‐koga@d-cares.com 担当:荻野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3密をさけて自然の中で運動を・・・ 児童館も閉鎖、公園駐車場も封鎖され、場合によっては遊具にテープが張られ使用できない状況。 色々な制約があるこの時期をどうにか乗り越えるため、試行錯誤しながら支援を行っています。 児童によって個別に活動などしていますが、木登りに挑戦した児童がいました。 ぶら下がった腕で身体の重みを引き上げる、足で木の幹をぐいっと押し上げる。バランスを取りながら自分の体を使うイメージを養い、感覚を養います。 顔を隠しているので、ニコニコ笑顔が見せられないのが残念ですが・・・ これからも機会があればやってみたいです(^^♪

総合発達支援デイサービス きぼう古河 /運動を自然の中で
外遊び
20/05/12 12:16 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-2857
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-2857

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。