放課後等デイサービス

放課後等デイサービス キラキラ小牧のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2875
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(480件)
NEW

トマトツナそうめん🍅

こんにちは☀️ キラキラ小牧です😊 今月のクッキングの様子をご紹介します🍳 暑い夏にぴったり!トマトツナそうめんを作りました🍅 【材料】 トマト、ツナ缶、きゅうり、そうめん 白いりごま、めんつゆ、ごま油、水 材料を切るチーム、そうめんを茹でるチーム、つけ汁をつくるチームにそれぞれ分かれて、お友達と協力し合いながら活動に取り組みました👏 子どもたちは「トマトやきゅうりをどんな形に切ったら食べやすいかな?」と考えながら包丁で切ったり🥒 「そうめんを茹でるときは熱いから気を付けてね!」と声を掛けあったり📣 「そうめんは冷たい水で冷やすと美味しいよ!」と今までの経験を発揮する姿も見られました🌈 冷やしたそうめんに、トマト、ツナ、きゅうりをトッピングして、つゆをかけて完成です🙌 「みんなで作ると美味しいね😋」といって、たくさんおかわりをしていました✨️ キラキラ小牧では、調理、配膳、片付けに至る一連の活動を通して、食育に取り組んでいます‪🌱 【キラキラ小牧SNS✅】 ◎Instagram👉 https://www.instagram.com/kirakira_komaki/ ◎Facebook👉 https://www.facebook.com/share/19CFU2ZbuZ/?mibextid=wwXIfr

放課後等デイサービス キラキラ小牧/トマトツナそうめん🍅
教室の毎日
25/07/23 16:42 公開

交通教室🚗

こんにちは☀️ キラキラ小牧です😊 今月の交通教室の様子をご紹介します🚥 「交通ルールを守ることの大切さ」について話し合い、「みらいのくるま」をテーマとして安全について考えを深めました🚗 はじめに「なぜ交通ルールを守りますか?」と問いかけると、子どもたちは「命を守るためにルールを守らないといけないよ!」「ケガをしないようにするためだと思う!」など、積極的に発言していました👏 つぎに「どんな車があると安全かな?未来を走る安全な車を設計してみよう!」と伝えると、交通安全について考えながら、主体的に活動に取り組む様子が見られました✏️ 子どもたちは、車の設計図を描きながら「ここには安全装置が付いているよ🚨」と説明したり、環境に配慮した「水素で走るスポーツカー🏎️」を設計したりするなど、創造力を働かせて素敵な作品が完成しました🌈 キラキラ小牧では毎月交通教室を開催し、交通規則を守る大切さや命の尊さを子どもたちに伝えています‪🌱 【キラキラ小牧SNS✅】 ◎Instagram👉 https://www.instagram.com/kirakira_komaki/ ◎Facebook👉 https://www.facebook.com/share/19CFU2ZbuZ/?mibextid=wwXIfr ◎LITALICO発達支援ナビ👉 https://h-navi.jp/support_facility/facilities/158417

放課後等デイサービス キラキラ小牧/交通教室🚗
教室の毎日
25/07/15 19:17 公開

紙コップピンポン🏓

こんにちは☀️ キラキラ小牧です😊 本日は、「紙コップピンポン」を使った個別具体的な支援についてご紹介します🏓 【目的】 ルールのある遊びを通して、目の補正機能を向上し、目と手の協調性を育む🌱‬‪ 【ルール】 ①紙コップに点数を書いた紙を貼る ②空き箱に紙コップを並べる ③机の上に置いて投げる位置を決める 子どもたちは、お友達と一緒にルールを決めたり、「頑張れー!!」と応援するなど、コミュニケーションを図りながら、楽しく活動に取り組んでいました👏 なかなかピンポン玉が入らないお友達がいると、「こうやって投げるといいよ!」「ここをねらって投げてみて!」と言って、お互いにアドバイスをし合う姿も見られました🌈 キラキラ小牧では、「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」の5領域に特化した活動を通じて、子どもたちが将来、日常生活や社会生活を円滑に営めるような取組を行っています🌱‬‪ 【キラキラ小牧SNS✅】 ◎Instagram👉 https://www.instagram.com/kirakira_komaki/ ◎Facebook👉 https://www.facebook.com/share/19CFU2ZbuZ/?mibextid=wwXIfr ◎LITALICO発達支援ナビ👉 https://h-navi.jp/support_facility/facilities/158417

放課後等デイサービス キラキラ小牧/紙コップピンポン🏓
教室の毎日
25/07/10 13:25 公開

七夕の願い事⭐️

こんにちは☀️ キラキラ小牧です😊 7月の壁面工作は、七夕をテーマとして製作に取り組みました🎋‬ 子どもたちは、真剣な眼差しで心を込めて短冊に願い事を書いていました⭐️ 【子どもたちの願い事】 ☆天国のおばあちゃんに一度でも会えますように💫 ☆サッカー選手になれますように⚽️ ☆野球選手になりたい⚾️ ☆語学の勉強がしたい✏️ ☆ゲーム機が欲しいな🎮 お友達と協力し合いながら、夜空に輝く星をイメージして、画用紙やフォログラムシートを星型に切って、たくさん貼り付けました👏 最後に、短冊を星空に飾り付けて完成です🙌 子どもたちは、お友達の短冊を見ながら「素敵な願い事だね😊」「願い事が叶うといいね✨️」「織姫と彦星は会えるかな🌈」など、お話しをする様子が見られました👍 みんなの願い事が叶いますように...🙏✨️ キラキラ小牧では、子どもたちの豊かな創造力を育むため、様々な活動に取り組んでいます🌱 【キラキラ小牧SNS✅】 ◎Instagram👉 https://www.instagram.com/kirakira_komaki/ ◎Facebook👉 https://www.facebook.com/share/19CFU2ZbuZ/?mibextid=wwXIfr ◎LITALICO発達支援ナビ👉 https://h-navi.jp/support_facility/facilities/158417

放課後等デイサービス キラキラ小牧/七夕の願い事⭐️
教室の毎日
25/07/08 19:15 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2875
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3177-2875

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。