児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス ノルトのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-8725
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

下水道科学館へお出かけ

こんにちは、ノルトです!!
夏休みも後半戦。お盆休みにお出掛けした子もいたようで、思い出話をたくさん聞かせてくれました。

先日名古屋市北区にある下水道科学館へ行ってきました。
お出掛けの約束を確認して出発🚙道中で、名古屋場所で会場入りをする力士を見て歓声を上げる一幕も!!また会えるといいね!!

下水道科学館では、洪水が来たらどのようになるのかをボールプールを使って体験しました。シミュレーターなどゲーム感覚で体験できるコーナーもあったのですが、初めての事に戸惑い体験せず…。その代わりに塗り絵コーナーで色塗りをして楽しみました。塗り絵も係員の方に自分たちで取りに行くことができ、外出ならではの体験ができました。

今回のお出掛けでは‥
●注意力・順番を待つ力・ルール理解
お出掛けの際のルールを一緒に考え理解し、集団生活で必要な社会性・注意力が育つよう支援を行っています。

●社会性・役割意識
挨拶をする、係の方に欲しいものを伝えるといった役割を持つ体験は、外へ出てできる事の一つです。友だちと協力して取り組む中で協調性も育まれます。

以上の2点を中心に複数の要素を意識して支援を行いました。
小さなこともコツコツと積み上げていけば大きな力・学びになります。
また2学期も始まり、生活リズムも変わりますが、たくさんの経験ができるよう工夫をしていきたいと思っています。

現在ノルトでは見学・体験のご予約を受け付けています。
曜日や条件によっては受け入れが可能です。メールでもお電話でもぜひお気軽にお問い合わせください。お待ちしています!
電話で聞く場合はこちら:050-3503-8725
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
22人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-8725

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。