放課後等デイサービス

まごころ「しゅくれんじ」のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業

お金の学習

皆様、こんにちは✋
まごころ「しゅくれんじ」です。

今回の『お金の学習』では、お金の価値(金銭感覚)をテーマに学習を行いました🕊️🪙金額の大小や、お買い物の基準などについて考えました。

まずは、お買い物カードを金額の低い順から並べてもらいました!

数字の小さいものから丁寧に並べることができましたね🐨✨また、その数字にあった金額(小銭)を用意する課題も、硬貨をよくみて選択することができていました👏

次に、決まった金額を設定し、何を買うのかを決めます。
今回は、一人500円までとしました。

「一緒のものを買おうよ!」
「私はこれが好き」

と、その人により買う物が違ってきますね🐨💡

学習の後半では、「なぜうちにはこのゲームがないの?お友達はもっているのに…」と、とてもよくある素直な気持ちについて話し合いをしました。今回の活動や会話を通して「家族(人)によって、お金の使い方が異なること」に気が付くことができました。ふとした場面で思い出してくれたら嬉しいです。

大人でも難しい「お金と価値」のお話でしたが、子どもたちはしっかりと耳を傾け、少しずつ理解を深めてくれています😊

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。